クレジットカードおすすめ全39枚比較ランキング【2025年1月版】クレカ初心者向けの選び方も分かりやすく解説

クレジットカードおすすめ比較ランキング

「初めてクレジットカードに申し込むけど、どのカードがおすすめなのか分からない」「自分に合っているクレジットカードを見つける方法を知りたい」という方は多いでしょう。

そのような悩みを解決するために、「最強におすすめのクレジットカード」をランキング形式や目的別で紹介していきます!

この記事を読めば分かること
  • おすすめクレジットカードランキングの上位は年会費無料&高還元率のカード
  • 「コンビニでポイントが貯まりやすい」など、目的別にクレジットカードを探すのが2025年最新のトレンド
  • 自分に合うクレジットカードを選ぶには、年会費やポイントの使い道を重視するのがコツ!

年会費無料やポイント高還元など、クレジットカードを選ぶうえで大切な項目を重視して厳選したので、自分に合ったクレジットカードが見つけること間違いなしです!

目次

クレジットカードおすすめ比較ランキング39選

この記事のランキングでは、さまざまな項目を編集部独自に点数化していますが、特に「年会費」「ポイント還元率」「利用者の評判・口コミ」を重視しています。

また、スマホ決済との相性や付帯保険など、クレジットカードによって特徴が異なるので、それぞれの詳細も一緒に比較するのがおすすめです!

それでは、2025年1月現在のおすすめクレジットカードTOP10をご紹介していきます。

スクロールできます
クレジットカード1位
JCBカードW
2位
三井住友カード(NL)
3位
JCB CARD W plus L
4位
イオンカードセレクト
5位
エポスカード
6位
楽天カード
7位
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
8位
ライフカード
9位
セゾンカード インターナショナル
10位
PayPayカード
画像JCBカードW三井住友カード(NL)JCB CARD W plus Lイオンカードセレクトエポスカード楽天カードライフカードセゾンカード インターナショナルPayPayカード
年会費永年無料永年無料永年無料永年無料永年無料永年無料初年度無料(2年目以降は1,100円)
※前年に1度でもカード利用があれば、翌年以降も年会費無料
永年無料永年無料永年無料
ポイント還元率1.0%~10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
0.5~7%1.0%~10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
0.5%0.5%1.0%0.5%〜3.0%0.3%~0.5%最大1.5%
海外旅行傷害保険最大2,000万(利用付帯)最高2,000万円(利用付帯)最大2,000万(利用付帯)最高2,000万円(利用付帯)最高2,000万円(利用付帯)
国際ブランドJCBVisa
Mastercard®
JCBVisa
Mastercard®
JCB
VisaVisa
Mastercard®
JCB
AMEX
AMEXVisa
Mastercard®
JCB
Visa
Mastercard®
JCB
Visa
Mastercard®
JCB
公式公式公式公式公式公式公式公式公式

※当サイトのランキングは、公式サイトの情報やカード利用者の評判・口コミに基づき、編集部が作成しています。

クレジットカードおすすめ第1位「JCBカードW」は20代&30代のメインカードにおすすめ

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第1位は「JCBカードW」です!

JCBカードW
JCBカードW

基本情報

ポイント還元率1.0%~10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
年会費永年無料
国際ブランドJCB
電子マネーQUICPayApple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • 20代~30代におすすめのカードを持ちたい方
  • Amazonの買い物でお得にポイントを貯めたい方
  • とにかくポイント還元率の良いカードを探している方

メリット・デメリット

  • 39歳以下限定で年会費が永年無料!
  • 還元率1%以上でポイントが貯まりやすい
  • 海外旅行傷害保険が最大2,000万円(利用付帯)付帯しているから、海外利用にも安心

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最大2,000万(利用付帯)
国内旅行傷害保険
海外ショッピングガード保険最大100万
国内ショッピング保険

①Amazon.co.jpでお買い物→利用額の20%をキャッシュバック(最大12,000円)
②スマホ決済で利用額の20%をキャッシュバック
③家族カード同時入会・追加入会でキャッシュバック(最大4,000円)

【キャンペーン期間】2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

\ 大人気のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/w-apply

39歳以下なら最強にお得!ポイントの貯まりやすさで人気のカード

JCBカードWは、ポイント還元率が通常のJCBカードの2倍で、お得にポイントを貯められるクレジットカードです。

18歳~39歳の方に限り発行できるカードで年会費無料なので、クレジットカード初心者や社会人1年目に作るクレジットカードとしてもおすすめですよ!

2021年12月に券面のリニューアルが行われて、カード表面に番号印字のないスタイリッシュなデザインになりました。買い物の時にカード番号を盗み見される心配もなくなり、セキュリティ面もより強化されたので、安全に使えます。

また、海外旅行傷害保険が最大2,000万(利用付帯)まで付帯しているので、海外旅行・留学で心強い存在になるでしょう。

国際ブランドがJCBのみという点がネックですが、39歳以下なら絶対に発行すべきカードです!

JCBオリジナルシリーズの対象店舗でポイント還元率がアップする

JCBカードWは、カード会員限定の優待サービス「JCB ORIGINAL SERIES(JCBオリジナルシリーズ)」を利用できます。

JCBオリジナルシリーズパートナーの対象店舗では、ポイント還元率がアップするのでお得ですよ!

対象店舗Oki Dokiポイント倍率
スターバックス10倍
ドミノ・ピザ2倍

Amazonやセブン-イレブン、スターバックスなど、若者でもよく利用する店舗が多いので、効率よくポイントを貯められるでしょう。

最新ニュース

JCBカードは、2022年7月から最短5分で発行可能な「モバイル即時入会サービス」を始めました。以前は、JCBカードWを発行するのに1~2週間ほどかかっていたものの、これによってスピーディーに発行できるようになりましたよ!

モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCBカードWの評判・口コミを知りたい方は、JCBカードWの評判・口コミを利用者のリアルな評価から徹底分析!を参考にしてください。

\ 大人気のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/w-apply

クレジットカードおすすめ第2位「三井住友カード(NL)」はセキュリティ最強&対象のコンビニ・飲食店でポイント還元率アップ

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第2位は「三井住友カード(NL)」です!

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)

基本情報

ポイント還元率0.5~7%
年会費永年無料
国際ブランドVISAMastercard
電子マネーiDWAON
スマホ決済Google Pay

おすすめできる方

  • コンビニ・ファストフードをよく利用する方
  • キャッシュレス決済にクレジットカードを使いたい方
  • アプリからカード番号を確認したい方

メリット・デメリット

  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
    ※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
    ※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
    ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
    ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
     その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
     上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
    ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • 学生専用サービスでお得な特典を利用できる
  • 家族ポイント制度で+5%還元される
  • 国内初のナンバーレスデザインを採用しており、セキュリティ面も安心
  • ネット申し込みなら、最短10秒で即日発行される
    ※即時発行ができない場合があります。
  • アプリでカード番号が確認できて便利

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード550円(税込)
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
家族カード永年無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険

便利さとセキュリティの高さを両立したナンバーレスカード

三井住友カード(NL)はナンバーレスデザインを採用しており、券面にカード番号がありません。さらに、即時発行も可能など、最新のサービスが揃っていることで注目を集めている1枚です。

Vpassアプリでカード情報を確認できるので、カード番号を入力する際にクレジットカードを取り出す手間を省けます。ネットショッピングなどでカード番号を入力する時に、クレジットカード本体が必要ないのは嬉しいですね。

また、タッチ決済に対応しているので、店舗でもカードを差し込まずにお会計できます。店員にわざわざカードを渡すことがなくなり、衛生的&安全&スピーディーに利用できるカードです。

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元

三井住友カード(NL)は、セブン-イレブンやローソン、マクドナルドなどの対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元になります。

例えば、コンビニで毎日500円分の買い物をしている方であれば、三井住友カード(NL)で支払うだけで毎月1,050ポイントを貯められますよ!

そのため、毎日コンビニでランチを買う方・家族でよくマクドナルドを利用する方におすすめのカードです。

※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。 

家族ポイントの活用で家族全員が最大10%の還元を受けられる

三井住友カード(NL)では、家族でカードを利用するとポイント還元率がアップする「家族ポイント」制度があります。

家族が1人登録されるたびに、対象のコンビニ・飲食店でポイント還元率が+1%増えます。通常の還元と合わせると、最大+10%まで還元率が上がるので、どんどんポイントが貯まっていきますよ!

スクロールできます
ポイント還元率200円利用ごとに貯まるポイント
通常ポイント0.5%1ポイント
対象のコンビニ・飲食店などでの利用2.0%4ポイント
Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で利用2.5%5ポイント
家族ポイント5.0%10ポイント
合計10.0%20ポイント
家族ポイントでの最大10%還元の内訳

家族ポイントの上限である5人以上の登録をすると、ポイント還元率が最大10%になります。

家族ポイントを活用することで、200円の利用ごとに最大20ポイントがもらえます。10,000円の利用をすれば、最大1,000ポイントもらえるので非常にお得ですね!

スマホの家族割のようなイメージで、クレジットカードも家族で一緒にしておくと節約になるのでおすすめです。

三井住友カード(NL)の口コミ・評判を知りたい方は、三井住友カード(NL)の評判・口コミを利用者のリアルな評価から独自解明!を参考にしてください。

クレジットカードおすすめ第3位「JCB CARD W plus L」は女性向けの保険&優待が充実

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第3位は「JCB CARD W plus L」です!

JCB CARD W plus L
JCBカードW+(PLUS)L

基本情報

ポイント還元率1.0%~10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
年会費永年無料
国際ブランドJCB
電子マネーQUICPay
Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • 可愛いデザインのクレジットカードを使いたい方
  • 女性向けの特典・サービスがあるクレジットカードが欲しい方
  • さまざまな店舗・サイトで優待を受けたい方

メリット・デメリット

  • 39歳以下の方は年会費無料でずっと使える!
  • 3つのデザインから自分の好きなカードを選べる
  • 女性向けにコスメ・ネイルの優待が受けられる

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最大2,000万(利用付帯)
国内旅行傷害保険
海外ショッピングガード保険最大100万円
国内ショッピング保険

①Amazon.co.jpでお買い物→利用額の20%をキャッシュバック(最大12,000円)
②スマホ決済で利用額の20%をキャッシュバック
③家族カード同時入会・追加入会でキャッシュバック(最大4,000円)

【キャンペーン期間】2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

\ Amazonで最大12,000円キャッシュバック /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/wplusl-apply

通常のJCBカードWにはない、女性向けのサービスがたっぷり!

JCB CARD W plus Lは、女性向けの特典が豊富に用意されています。

@cosmeやネイルクイックなど、女性がよく利用するサービスで割引・優待を受けられます。また、JCBのギフトカードや旅行代金、映画鑑賞券のプレゼント企画も毎月開催しています。

もちろん、他のJCBカードに付帯している特典も利用できますし、JCBのパートナー店で利用すれば、2~11倍のポイントが還元されるので非常にお得ですよ!

セブン-イレブンやAmazonではポイントが4倍、スターバックスでは11倍のポイントがもらえます。

他にもたくさんのパートナー店があるので、利用頻度の高い店がある方は、是非申し込んでみてください。

女性向けの保険に月額290円から加入できる

JCB CARD W plus Lでは、女性特有の病気に備えた女性疾病保険に手ごろな価格で加入できます。

乳がん・子宮がんなどの女性特有の病気だけでなく、通常の病気にも適用されるので、加入して損はないでしょう。

保険料は月額290~2,780円と年齢によって異なり、24歳までの女性であれば、一番安い290円で加入できるのでおすすめです!

\ Amazonで最大12,000円キャッシュバック /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/wplusl-apply

クレジットカードおすすめ第4位「イオンカードセレクト」はイオンでポイントが2倍貯まる

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第4位は「イオンカードセレクト」です!

イオンカードセレクト
イオンカードセレクト

基本情報

ポイント還元率0.5%
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーWAON
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • イオン系でお得なカードが欲しい方
  • WAONやイオン銀行も使いたい方
  • 年会費無料でゴールドカードを目指したい方

メリット・デメリット

  • イオンでポイント2倍&「20日・30日は5%割引」など優遇あり
  • イオン銀行キャッシュカード、クレジットカード、電子マネー(WAON)機能も1枚に収まってて便利
  • 年間50万円以上で無料のゴールドカードが手に入るチャンスがある

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
クレジットカード盗難保障紛失・盗難によりクレジットカードが不正使用されても、届け出を受理した日を含めて61日前にさかのぼり、その後に発生した損害額について全額補填。
ショッピングセーフティ保険イオンカードセレクトで購入した商品が盗難・破損した場合、購入日から180日間を対象に年間最大50万円まで補償。

\ キャンペーン実施中! /

公式サイト:https://www.aeon.co.jp/

イオングループでお得に使いたいなら持っておくべき1枚

イオンカードセレクトの基本還元率は0.5%と平均的ですが、イオングループでとてもお得になります。

「イオングループで2倍」「WAONチャージで最大3倍」「イオングループでは20日・30日は5%オフ」など、イオンやマックスバリューを頻繁に使う方はポイントがざくざく貯まります!

ポイント2倍イオン
イオンモール
マックスバリュ
ダイエーなど
お客様感謝デー(5%オフ)
毎月20日・30日
イオン
マックスバリュ
イオンスーパーセンター
サンデー
ビブレ
ザ・ビッグなど
GG感謝デー(55歳以上5%オフ)
毎月15日
ご請求時に5%オフ
お客さまわくわくデー(ポイント2倍)
毎月5のつく日
イオン
マックスバリュなど
イオンシネマ割引映画料金300円オフ

上記のように、イオングループでさまざまな割引適用&ポイント還元率がアップするので、イオングループをよく利用する方は申し込んでみてくださいね。

年会費無料でコスパ良くゴールドカードを発行できる

イオンカードセレクトの年会費は、家族カード・ETCカードを含めて全て無料です!

また、「イオンカードセレクトを年間50万円以上利用」などの条件を満たした方は、イオンゴールドカードに無料招待されます。

イオンゴールドカードは年会費無料で発行でき、空港ラウンジ無料サービスやイオンラウンジ無料サービスなどのリッチな特典・優待を利用できます。無料のゴールドカードはかなり珍しいので、是非狙ってみてくださいね。

\ キャンペーン実施中! /

公式サイト:https://www.aeon.co.jp/

クレジットカードおすすめ第5位「エポスカード」は優待店舗多数で買い物好きにぴったり

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第5位は「エポスカード」です!

エポスカード
エポスカード

基本情報

ポイント還元率0.5%
年会費無料
国際ブランドVISA
電子マネーQUICPay
楽天Edy交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • 色んなお店で優待を受けたい方
  • コンタクトレス決済を使いたい方
  • マルイやモディで買い物することが多い方

メリット・デメリット

  • 表面にカード番号など個人情報の記載がないので安心
  • 全国10,000店舗以上で還元&優待されるのでお得
  • マルイやモディでショッピング優待の期間がある

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
エポスお買い物あんしんサービス年間サービス料:1,000円
エポスカードで購入した商品が盗難・破損した場合、購入日から90日間を対象に年間最大50万円まで補償。

エポスカードWeb入会限定で2,000円相当プレゼント

\ WEB申込で2,000円相当プレゼント! /

公式サイト:https://www.eposcard.co.jp/

セキュリティが高い&コンタクトレス決済に対応できる優れた1枚

エポスカードは、カード番号の記載がなくスタイリッシュな券面が特徴で、カード番号や氏名などの個人情報は全て裏面に記載されています。周囲からカードに関する情報が見えにくいので、海外でも安心安全にカードを使えます。

また、エポスカードはVisaのタッチ決済に対応しており、コンタクトレス決済が行えます。端末にかざすだけで会計できるので、安心してカード払いできますね。

ネットショッピング用に別のカード番号を発行する「バーチャルカード機能」も付いているので、かなり使い勝手が良いですよ!

さらに、年4回開催される「マルコとマルオの7日間」の間は、マルイやモディでの買い物が10%オフになります。カードを持っているだけで、マルイのネット通販の配送料無料サービスも受けられるので、利用しない手はありません。

ポイント還元率はあまり高くないものの、安全&お得に使いたい方にはぴったりのカードです。

全国の飲食店やレジャー施設で優待を受けられる

エポスカードの最大の魅力は、優待店舗の多さです。


優待サイト「エポトクプラザ」を確認すると、以下のように全国各地にあるチェーン店が豊富に揃っていることが分かります。

対象店舗エポスカード特典
モンテローザグループ
(魚民・笑笑・白木屋・目利きの銀次・山内農場など)
エポスポイント 5〜20倍
鎌倉パスタ・ソフトドリンク1杯無料(スマーク伊勢崎店)
・デザート100円引き(大宮マルイ店)
つけめんTETSU※味玉トッピングサービス
サンマルクカフェ※・エポスカードでの支払いで10%オフ
・チョコクロ1つプレゼント
マクドナルド・テリヤキセット140円割引(千住ミルディス店)
・マックシェイク(S)50円(長沼ワンズモール店)

※ エポトクプラザ対象店舗のみでの特典となります。
※ 対象店舗によって特典内容が異なります。

優待店舗は飲食店からレジャー施設まで幅広いので、他社カードよりも恩恵を受けられる店舗が多いでしょう。

エポスカードは、年会費無料とは信じられないほど優待があるので、使うほどお得になるカードだと言えます。

なお、エポスカードの評判・口コミを知りたい方は、エポスカードの評判は悪いって本当?を参考にしてください。

\ WEB申込で2,000円相当プレゼント! /

公式サイト:https://www.eposcard.co.jp/

クレジットカードおすすめ第6位「楽天カード」は楽天市場で還元率3倍以上&ポイントの使い勝手が良い

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第6位は「楽天カード」です!

楽天カード
楽天カード

基本情報

ポイント還元率1.0%
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCBAMEX
電子マネーQUICPay
楽天Edy
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • 楽天市場などの楽天経済圏をよく利用する方
  • ポイント還元率の高いクレジットカードが欲しい方
  • 年会費無料で発行しやすいカードが欲しい方

メリット・デメリット

  • 楽天サービスを利用するほど還元率がアップする
  • 楽天市場でポイントが貯まりやすい
  • ポイントの使い勝手が良い

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード550円
(ゴールドカード、プレミアムカード、ダイヤモンド会員、プラチナ会員は無料)
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険なし(プレミアムカードは利用付帯で最高5,000万円)

新規入会と利用で5,000ポイントプレゼントキャンペーン!

\ 入会&利用で5,000円分のポイントがもらえる! /

公式サイト:https://www.rakuten-card.co.jp/

満足度が高く、誰でも使いやすいクレジットカード

楽天カードは、13年連続で顧客満足度第1位のクレジットカードです。

楽天サービスは、さまざまなセキュリティ対策をしており、不正検知システムの導入・ワンタイムパスワードなどを導入しています。

申し込みもスムーズに行えて、年会費も無料なので、クレジットカード初心者でも申し込みやすいと言えます。

ポイントがざくざく貯まる!楽天ユーザーなら楽天カードが圧倒的におすすめ

楽天カードには、独自の「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」制度があります。SPUでは楽天経済圏のサービス利用に応じて、楽天市場でのポイント還元率が最大14.0%までアップします。

また、定期的にキャンペーンを実施しており、「お買い物マラソン」や「0か5のつく日」に買い物すると、さらに楽天市場でのポイント還元率が上がります。

期間限定ポイントの期限が短いことがデメリットですが、期間限定ポイントはスマホ決済の楽天ペイや楽天モバイルの支払いに使えば、確実に使い切れます。

楽天カードの評判・口コミを知りたい方は、楽天カードの評判・口コミを利用者のリアルな評価から独自調査!を参考にしてください。

\ 入会&利用で5,000円分のポイントがもらえる! /

公式サイト:https://www.rakuten-card.co.jp/

クレジットカードおすすめ第7位「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」はQUICPay還元率2%がお得

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第7位は「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」です!

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

基本情報

ポイント還元率0.5%〜3.0%
年会費無料 ※前年に1度でもカード利用があれば、翌年以降も年会費無料。通常年会費:1,100円(税込)
国際ブランドAMEX
電子マネーQUICPay
iD交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • アメックスのカードを気軽に発行したい方
  • ポイントの有効期限を気にしたくない方
  • 安全性の高いカードを使いたい方

メリット・デメリット

  • 年会費実質無料でアメックスカードを発行できる
  • ナンバーレスデザインを採用しており、セキュリティが高い
  • QUICPayの利用でポイント還元率が2.0%

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
ショッピングガード保険心当たりのない不正利用によるインターネット上のショッピングがあった場合、損害分が補償される。

実質年会費無料でステータス性の高いカードを持ちたい方におすすめ

アメックスのカードはステータス性が高い分、年会費も高額になることがほとんどです。しかし、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスは、手の届きやすい年会費で発行できます!

ポイント制度も充実しており、セゾンの永久不滅ポイントが貯まるので、有効期限を気にする必要がありません。

また、国内初のナンバーレスカードを採用&スマホで使えるデジタルカードを発行しているため、安全に使いたい方にもぴったりです。

ただし、アメックスが直接発行しているプロパーカードではなく、本家のアメックスカードとはサービス内容が異なるので注意してください。

QUICPayで支払うと還元率が2.0%!普段の買い物がお得になる

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスは、電子マネー「QUICPay」での支払いでポイント還元率が2.0%にアップします。

数あるセゾンカードの中でも、QUICPayでポイント優遇を受けられるのはセゾンパール・アメリカン・エキスプレスだけです。

コンビニや飲食店、ドラックストアなど、さまざまな店舗で3.0%のポイント還元が受けられますよ!

クレジットカードおすすめ第8位「ライフカード」は年会費永年無料&誕生月はポイント3倍還元

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第8位は「ライフカード」です!

ライフカード
ライフカード

基本情報

ポイント還元率0.3%~
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーiD楽天Edy
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • ポイントがたくさん貯まるクレジットカードを探している方
  • クレジットカードで支払いすることが多い方
  • ポイントを長く貯めておきたい方

メリット・デメリット

  • 入会後1年間は還元率1.5倍&毎年誕生月は還元率が3倍に
  • 利用額が多いほどポイントが貯まる
  • ポイントの有効期限が5年間

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
カード会員補償制度ライフカードが紛失・盗難などで不正利用された場合、連絡日より60日前にさかのぼり、それ以前に不正利用された損害を補償。

新規入会&条件達成で最大15,000円キャッシュバック!

\ 条件達成で最大15,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.lifecard.co.jp/nyukai/

カードの利用頻度が高いほどお得!使うたびにポイントが貯まるカード

ライフカードは使えば使うほどポイントが貯まりやすくなります。入会後1年間はずっとポイントが1.5倍で、誕生月は基本還元率の3倍のポイントが付与されます。

ライフカードには、プログラム期間の利用金額によってポイント倍率が決まる「ステージプログラム」の制度があります。

ステージ名ポイント倍率条件
レギュラーステージ1倍通常
スペシャルステージ1.5倍年間利用金額
合計50万円以上
ロイヤルステージ1.8倍年間利用金額
合計100万円以上
プレミアムステージ2倍年間利用金額
合計200万円以上

このように、カードを利用するほどお得になります。年間200万円以上利用すれば、基本還元率が2倍になるプレミアムステージにランクアップしますよ!

ポイントの有効期限が5年間と長い

ライフカードで貯まる「LIFEサンクスポイント」の有効期限は取得から5年間です。

他社のクレジットカードでは1年間で失効することがほとんどなので、ライフカードならではのメリットだと言えます。

5年もあれば、大量のポイントが必要な特典と交換するにも十分で、焦ってポイントを消化する必要もなくなるでしょう。

また、ライフカードの申し込み条件は「18歳以上(高校生を除く)」だけで、所得などが審査基準に入らないため、学生やアルバイト・主婦でも気軽に申し込めますよ!

ライフカードの評判・口コミは、ライフカードの口コミ・評判は最悪?を参考にしてください。

\ 条件達成で最大15,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.lifecard.co.jp/nyukai/

クレジットカードおすすめ第9位「セゾンカード インターナショナル」は多くのお店で優待を受けられる

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第9位は「セゾンカード インターナショナル」です!

セゾンカード インターナショナル
セゾンカードインターナショナル

基本情報

ポイント還元率0.5%
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーQUICPayiD交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • ポイントの使い忘れを防ぎたい方
  • たくさんのお店で優待を受けたい方
  • カード本体を持ち歩くのが面倒・不安な方

メリット・デメリット

  • ポイントの有効期限がない
  • オンライン・プロテクション付帯でネットの不正利用にも安心
  • セゾンポイントモールの対象サイトでポイント還元率が最大30倍

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
カード不正利用補償不正利用による損害が確認できた場合、連絡日から61日前までさかのぼった利用分を補償。

\ 永久不滅ポイントが貯まる! /

公式サイト:https://saisoncard.co.jp/pro/

ポイントに有効期限がないから、ポイント管理の必要がなくなる

セゾンカードで貯まる「永久不滅ポイント」は、有効期限がありません。他社のクレジットカードでは知らないうちにポイントが失効してしまうこともありますが、セゾンカードならその心配は不要です。

ネットショッピングはセゾンカード会員限定の「セゾンポイントモール」を経由すれば、ポイント還元率が最大30倍になります。

また、インターネット上での不正利用による損害補償「オンライン・プロテクション」も付帯しているので、オンライン上でクレジットカード決済する時も安心です。

基本還元率は0.5%~と平均的ですが、優待のある飲食店・レジャー施設がたくさんあるので、幅広い店舗で割引・サービスを受けられますよ!

クレジットカードもETCカードも最短即日発行・受け取り可能

セゾンカードインターナショナルはスピード発行が特徴で、全国のセゾンカウンターなら土日祝日でも最短即日に受け取れます。

そのため、急にクレジットカードを使う用事ができた方や、ETCカードを今すぐ使いたい方にもおすすめです!

\ 永久不滅ポイントが貯まる! /

公式サイト:https://saisoncard.co.jp/pro/

クレジットカードおすすめ第10位「PayPayカード」はPayPayで還元率アップ&クーポン充実

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第10位は「PayPayカード」です!

PayPayカード
PayPayカード

基本情報

ポイント還元率ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイント
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーQUICPay交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • PayPayユーザー
  • 普段からキャッシュレス決済が多い方
  • スマホキャリアがソフトバンクの方

メリット・デメリット

  • PayPayでPayPayカード決済を使うと還元率アップ!
  • PayPayの残高チャージに使える唯一のカード
  • Yahoo!ショッピングで最大13.5%還元される

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード
家族カード
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング補償

\ 年会費永年無料のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.paypay-card.co.jp/

PayPayにチャージできる唯一のクレジットカード

PayPayカードはPayPayへの直接チャージに使える唯一のクレジットカードなので、PayPayでの還元を受けたい方や、普段からPayPay支払いする方は便利に使えること間違いなしです!

また、PayPayカードには「PayPayステップ」と呼ばれるポイントアップ制度があります。条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで最大13.5%もの還元が受けられるので、かなりお得ですよ。

ナンバーレスカードで安心&スタイリッシュを両立

PayPayカードは黒1色のデザインで、中央にPayPayのロゴマークが印字されています。カード番号やセキュリティコード、有効期限は記載されていません。

とは言っても、ICチップが組み込まれているので、他のカードと同様に4桁の暗証番号を利用した決済ができます。タッチ決済も可能なので、スキャンなしで気軽に支払うことができて便利です。

カード支払いをする場合に第三者に個人情報が見られる心配がないので、安心してクレジットカード払いできますよ。

PayPayカードの評判・口コミを知りたい方は、PayPayカードの評判・口コミを利用者のリアルな意見から独自検証!を参考にしてください。

\ 年会費永年無料のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.paypay-card.co.jp/

クレジットカードおすすめ第11位「三井住友カード ゴールド(NL)」はお得さ&安全性のバランスが最強

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第11位は「三井住友カード ゴールド(NL)」です!

三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カードゴールド(NL)

基本情報

ポイント還元率0.5%~7%
年会費5,500円(税込)
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
国際ブランドVISAMastercard
電子マネーiDWAON
スマホ決済Google Pay

おすすめできる方

  • 年間100万円以上クレジットカードを利用する方
  • 年会費を抑えてゴールドカードを発行したい方
  • 対象コンビニや飲食チェーンをよく利用する方

メリット・デメリット

  • 対象のコンビニと飲食店でVポイント最大7%還元
  • 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
    ※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
  • SBI証券の投資信託に使えばVポイントが貯まる

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード550円(税込)
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング補償年間300万円まで

普段よりリッチな旅行が楽しめる1枚

三井住友カード ゴールド(NL)の会員は、国内主要空港のラウンジを無料で使えます。空港での待ち時間に、ゆったりとくつろげるのは便利ですね。

また、無料保険を「旅行安心プラン」「日常生活安心プラン」「持ち物安心プラン」「けが安心プラン」から自由に選ぶことができます。

旅行費用を三井住友カード ゴールド(NL)で支払うだけで、空港ラウンジを利用できて保険も付帯されるので、利用しない手はありません。

年間100万円以上の利用があれば年会費が永年無料になるので、100万円以上使う方は検討してみてはいかがでしょうか?

クレジットカードおすすめ第12位「三菱UFJカード VIASOカード」はポイント自動キャッシュバック機能付き

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第12位は「三菱UFJカード VIASOカード」です!

三菱UFJカード VIASOカード
VIASOカード

基本情報

ポイント還元率0.5%~12.5%
年会費無料
国際ブランドMastercard
電子マネーQUICPay 楽天Edy交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • ポイントを交換する手続きが面倒に感じる方
  • スピーディーにカードを発行したい方
  • 海外に強いクレジットカードが欲しい方

メリット・デメリット

  • 貯めたポイントは自動で口座へキャッシュバック
  • 最短翌営業日にカードの発行が完了する
  • 携帯料金の支払いでポイントが2倍になってお得

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード新規発行手数料1,100円(税込)
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円
国内旅行傷害保険
ショッピング補償最高100万円

入会&利用で最大10,000円分キャッシュバック

【特典①】
ご入会日から3ヶ月後末日までに
・「会員専用WEBサービス」のIDのご登録
・15万円以上ショッピングご利用で8,000円をキャッシュバック

【特典②】
特典①の条件を満たした方で
・登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」にご登録で2,000円をキャッシュバック

\ 最大10,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.cr.mufg.jp/apply/

貯めたポイントが自動でキャッシュバックされるので、失効する心配は不要!

三菱UFJカード VIASOカードの最大の特徴は、ポイントの自動キャッシュバック機能です。

貯まったポイントは口座に自動でキャッシュバックされるので、ポイントを利用するための手続きがありません。他社カードでもポイントが自動還元されるものは非常に珍しく、ポイント交換の手間が省けるのは嬉しいですよね。

また、三菱UFJカード VIASOカードは最短翌営業日にカード発行されて、3日~1週間程度で手元に届くので、すぐにカードを使いたい方にもおすすめです。

ETCの利用でポイントが2倍になり、海外旅行傷害保険も付帯しているので、国内外問わず旅行・出張の機会が多い方も安心&お得に使えますよ。

三菱UFJカード VIASOカードの評判・口コミを詳しく知りたい方は、三菱UFJカード VIASOカードの評判を実際の利用者の口コミから独自解明!をチェックしてくださいね。

\ 最大10,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.cr.mufg.jp/apply/

クレジットカードおすすめ第13位「リクルートカード」は還元率1.2%&保険が充実

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第13位は「リクルートカード」です!

リクルートカード
リクルートカード

基本情報

ポイント還元率1.2%~4.2%
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーQUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • ポイントを効率よく貯められるカードを探している方
  • ホットペッパーなどのリクルート系サービスをよく使う方
  • 普段からPontaポイントやdポイントを貯めている方

メリット・デメリット

  • 基本還元率は脅威の1.2%!
  • ホットペッパーなどでの利用でポイント還元率が最大4.2%
  • 電子マネーへのチャージでリクルートポイントが貯まる

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高1,000万円(利用付帯)
国内・海外ショッピング保険年間200万円

新規入会+利用で最大6,000円分相当のポイントプレゼント!【JCB限定】

\ 最大6,000ポイントがもらえる! /

公式サイト:https://recruit-card.jp/

ポイント還元率が圧倒的に高い!Pontaポイントやdポイントもお得に貯められるカード

リクルートカードは基本還元率1.2%と、年会費無料カードの中でも最高水準を誇るので、場所や期間を問わずたくさんポイントを貯めたい方におすすめです。

さらに、リクルート系サービスでは最大4.2%のポイントが還元されたり、一部の公共料金や携帯電話の支払いでもポイントが貯まったりします。貯まったポイントはPontaポイントやdポイントと交換できるので、使い道にも困りません。

電子マネーのチャージでもポイントが貯まりますが、国際ブランドによって対象となる電子マネーが異なります。

また、ポイントを他社ポイントに交換せずにそのまま使う場合、ホットペッパーやじゃらんなどのリクルート系サービスに限られるので気をつけてくださいね。

リクルートカードの評判・口コミを知りたい方は、リクルートカードの口コミ・評判は悪い?を参考にしてください。

\ 最大6,000ポイントがもらえる! /

公式サイト:https://recruit-card.jp/

クレジットカードおすすめ第14位「JCBカードS」はステータス性のあるプロパーカード

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第14位は「JCBカードS」です!

JCBカードS
JCBカードS

基本情報

ポイント還元率0.5~10.0%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
年会費永年無料
国際ブランドJCB
電子マネーQUICPayApple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • ホテルやレストラン、レジャー施設を優待価格で利用したい方
  • ある程度ステータス性のあるクレジットカードが欲しい方
  • JCBオリジナルシリーズパートナーでポイント倍率アップを狙いたい方

メリット・デメリット

  • JCBのパートナー店舗でポイント倍率を優待
  • 年会費が永年無料
  • JCBスマートフォン保険が利用付帯

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最大2,000万(利用付帯)
国内旅行傷害保険
海外ショッピングガード保険最大100万円
国内ショッピング保険

信頼性・安全性の高いブランド力で使いやすい!大人向けのJCBカード

冒頭に紹介した「JCBカードW」は、発行できる年齢が39歳までに限定されているので、40代以降でJCBカードを持ちたい方はJCBカードSを発行しましょう。

最大の魅力は、会員制の割引優待サービスです。クラブオフの会員になると、ホテル・レストラン・レジャー施設を優待価格で利用できます!年会費永年無料でお得なサービスを受けられるので、是非JCBカードSを利用してみてください!

なお、JCBカードSは、カード番号・氏名・有効期限などの情報はカード裏面に記載されています。そのため、周りからカード情報が見えにくくなり、セキュリティ性がより向上しました。

また、不正なカード利用がないかを不正検知システムで24時間365日確認しているうえ、ネットショッピングの際には、不正利用防止の観点から本人認証も行っているので安心ですね。

\ JCBのスタンダードカード! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/w-apply

クレジットカードおすすめ第15位「SAISON GOLD Premium」は利用額が多いほどお得

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第15位は「SAISON GOLD Premium」です!

SAISON GOLD Premium
SAISON GOLD Premium

基本情報

ポイント還元率0.5%~5.5%
年会費11,000円
※年間100万円以上利用で翌年以降無料
国際ブランドVISAJCBAMEX
電子マネーQUICPay交通系ICiD
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • 映画館によく行く方
  • メインカードとして年100万円以上使う方
  • コンビニやカフェでお得になるカードを探している方

メリット・デメリット

  • 年間100万円の利用で年会費永年無料
  • 映画館でいつでも映画料金1,000円
  • 空港ラウンジ無料

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード年会費1,100円(税込)
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高1,000万円(利用付帯)

年間利用額100万円を超えるなら、メインカードに最適な1枚

SAISON GOLD Premiumは、年間利用額が100万円を超えると翌年から年会費が永年無料になります。さらに、1万ポイントが付与されるので、ポイント還元率は実質1.5%になります!

大きな買い物を控えている方は、SAISON GOLD Premiumに入会して1年目の間に全て支払ってしまうと良いでしょう。

他にも、毎月対象の映画館で3枚まで1,000円で見れたり、年間50万円以上のカード利用で還元率アップしたりと、使えば使うほどお得になります。利用額ごとの特典は以下を参考にしてください。

スクロールできます
年間50万円以上の利用還元率が最大1.0%に(通常0.5%)
年間100万円以上の利用翌年以降の年会費無料に
(通常11,000円)
対象コンビニ・カフェ(※)で利用
※セブン-イレブン、ローソン、スターバックス、珈琲館、カフェ・ド・クリエ、カフェ・ベローチェ
15万円未満/年:2.5%
15~30万円未満/年:4.0%
30万円以上/年:5.0%

年間50万円の場合、毎月5万円支払いしていれば簡単に達成できますよ!

クレジットカードおすすめ第16位「JCBゴールド」は保険&補償が充実している

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第16位は「JCBゴールド」です!

JCBゴールド
JCBゴールド

基本情報

ポイント還元率0.5~10.0%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
年会費11,000円(税込)(※オンラインで入会申し込みの場合は初年度年会費無料)
国際ブランドJCB
電子マネーQUICPayApple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • 旅行や出張に行くことが多い方
  • ステータス性の高いカードを持ちたい方
  • タッチ決済できるカードが欲しい方

メリット・デメリット

  • 旅行や出張に役立つ補償が豊富
  • 初年度は年会費無料
  • ナンバーレスでセキュリティ万全

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード年会費1,100円(税込)(1名無料)
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最大1億(利用付帯)
国内旅行傷害保険最大5,000万(利用付帯)
国内・海外ショッピング補償最大500万円

①Amazon.co.jpでお買い物→利用額の20%をキャッシュバック(最大23,000円)
②スマホ決済で利用額の20%をキャッシュバック(最大3,000円)
③家族カード同時入会・追加入会でキャッシュバック(最大4,000円)

【キャンペーン期間】2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

\ Amazonで最大23,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/gold-apply

旅行に関する補償・保険を重視する方におすすめのゴールドカード

JCBゴールドは、国内最高5,000万円・海外最高1億円(利用付帯)の旅行傷害保険に加え、航空機遅延補償(利用付帯)もついており、保険と補償が充実した1枚です。

また、タッチ決済でスムーズに支払いできるので、「カードの受け渡しが面倒」「会計の時間を短縮したい」方にもぴったりです。

旅行やお出かけ、仕事の出張が多い方は是非この機会に発行して、恩恵を受けてくださいね。

\ Amazonで最大23,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/gold-apply

クレジットカードおすすめ第17位「ダイナースクラブカード」は利用限度額に一律の制限なし&サービスも充実

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第17位は「ダイナースクラブカード」です!

ダイナースクラブカード
ダイナースクラブカード

基本情報

ポイント還元率0.5%~5.0%
年会費24,200円(税込)
国際ブランドDiners Club
電子マネーQUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • ハイステータスカードの中でもクオリティの高いサービスを受けたい方
  • 利用限度額を気にせずに使いたい方
  • ダイナースクラブのクレジットカードを持ちたい方

メリット・デメリット

  • プラチナカードレベルの優待を受けられる
  • 利用可能額に一律の制限なし
    ※ご利用可能枠は、会員お一人様ごとのご利用状況やお支払い実績などによって個別に設定しています。
  • ダイナースクラブ リワードポイントに有効期限がない

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード年会費5,500円(税込)
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高5,000万円(自動付帯)
最高5,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高1億円(利用付帯)
国内・海外ショッピング補償年間500万円限度

\ ご利用可能枠に一律の制限なし! /

公式サイト:https://www.diners.co.jp/entry

使いやすいハイステータスカード

ダイナースクラブカードの最大の特徴は、一人ひとりの利用状況に合わせた利用可能額を設定している点です。

そのため、高額な買い物をする時や出費が重なる月でもストレスなく利用可能です。また、海外旅行傷害保険の自動付帯分だけでも最高5,000万円なので、長期の海外旅行・出張を控えている方も重宝するでしょう。

さらに、ダイナースクラブカードの利用で貯まる「ダイナースクラブ リワードポイント」には有効期限がないので、有効期限を気にすることなく自分のペースでポイントを貯め、アイテム交換やポイント移行ができます。

カード自体の利便性もポイントの貯まりやすさも申し分ないので、使いやすいハイステータスカードを求めている方におすすめの一枚です。

優待サービスが豪華

ダイナースクラブカード会員限定の優待サービスは、グルメ・トラベル・エンターテインメント・ゴルフなど多岐にわたります。

例えば、グルメ系のサービスでは普段使いにも特別な日にも利用可能な優待を受けられたり、トラベル系のサービスでは会員限定のツアーや高級ホテルの宿泊優待、空港までの送迎サービスを利用できたりします。

ダイナースクラブカードを発行すれば、いつもの日常がさらに楽しくなること間違いなしなので、是非発行してみてくださいね。

\ ご利用可能枠に一律の制限なし! /

公式サイト:https://www.diners.co.jp/entry

クレジットカードおすすめ第18位「セブンカード・プラス」はnanacoチャージ可能&セブン-イレブンでお得

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第18位は「セブンカード・プラス」です!

セブンカード・プラス
セブンカード・プラス

基本情報

ポイント還元率0.5~10.0%※
※最大10%還元はセブン-イレブンでのクレジット決済のみ適用になります。
※事前にセブンカード・プラスを「7iD」にご登録いただく必要があります。
※nanacoポイント9.5%とセブンマイル0.5%の合計で10%還元となります。
※一部、お支払い方法・商品・サービスの対象外があります。
年会費無料
国際ブランドJCB
電子マネーQUICPay楽天Edynanaco
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • 頻繁にセブン-イレブンを利用する方
  • セブン&アイグループで特典を受けたい方
  • nanacoをより活用したい方

メリット・デメリット

  • 対象店舗での利用でポイント還元率が2倍~20倍に
  • 対象店舗でのショッピングで特典あり
  • nanacoへのオートチャージ機能が便利

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
ショッピングガード保険海外でセブンカード・プラスで購入した商品の、破損や盗難などによる損害を保証する制度。購入日から90日間を対象に、自己負担額1万円で最高100万円まで補償。

新規入会&条件達成で最大3,100nanacoポイントプレゼント!
(キャンペーン期間:終了日未定)

\ nanacoポイントがお得に貯まる! /

公式サイト:https://www.7card.co.jp

nanacoユーザーは是非持っておきたい1枚

セブンカード・プラスは、セブン&アイグループでの買い物に特化したクレジットカードです。そのため、セブン-イレブンやイトーヨーカドーを頻繁に利用する方はお得に使えます。

対象店で利用すると常にポイントが2倍もらえたり、イトーヨーカドーで8がつく日に買い物すると、対象商品が5%オフになったりします。

また、nanacoにオートチャージできる機能があるのも、セブンカード・プラスならではの特徴です。簡単にキャッシュレス決済でき、nanacoポイントとの二重取りになるのでお得ですね。

その反面、基本還元率は0.5%と高くなく、ポイントの利用先はnanacoかマイルへの交換に限られます。自分の生活スタイルで恩恵が受けられると思ったら、是非申し込んでみてください!

\ nanacoポイントがお得に貯まる! /

公式サイト:https://www.7card.co.jp

クレジットカードおすすめ第19位「ローソンPontaプラス」はローソンで最大6%還元&お得な特典がたっぷり

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第19位は「ローソンPontaプラス」です!

ローソンPontaプラス
ローソンPontaプラス

基本情報

ポイント還元率1.0%
年会費無料
国際ブランドMastercard
電子マネーQUICPay
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • 自宅・職場の近くにローソンがある方
  • クレジットカードの特典でお得に映画・ドラマを見たい方
  • デザートを食べるのが好きな方

メリット・デメリット

  • ローソンでポイント還元率が最大6.0%へアップ!
  • ウチカフェスイーツ購入で10%ポイント還元
  • U-NEXT無料トライアルで600円のところ1,200円分のポイントプレゼント

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード発行手数料1,100円
家族カード
付帯保険・補償サービス
ショッピング補償年間100万円

入会キャンペーン実施中!

ローソンをよく使う方は持っておくべき!年会費無料でポイント還元率最大6.0%

ローソンPontaプラスを使えば、ローソンで毎月10日と20日に最大6%の還元が受けられます。年会費無料で毎月6.0%の還元が受けられるカードは珍しいので、ローソンを頻繫に利用する方は作って損はありません。

一方で、カードの利用の恩恵を受けられる条件が厳しいことはデメリットです。

そのため、「6.0%の還元率になる10日・20日に買い物する」など、上手に活用していくことが求められるでしょう。

18歳~39歳の方で、どこでもお得にポイントを貯めたい方はJCBカードWがおすすめです!

JCBカードWはポイント還元率が通常のJCBカードの2倍でポイントが貯まりやすいだけでなく、スターバックスでポイント10倍&Amazonでポイント3倍など、ポイントアップ対象店舗が多数あります。

20代~30代が頻繁に使うお店でポイントがざくざく貯まるので、JCBカードWを発行することをおすすめします!

\ 大人気のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/w-apply

クレジットカードおすすめ第20位「三菱UFJカード」は銀行系でセキュリティ万全&コンビニで最大5.5%還元

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第20位は「三菱UFJカード」です!

三菱UFJカード
三菱UFJカード

基本情報

ポイント還元率最大15%
※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
年会費永年無料
国際ブランドVISAMastercardJCBAMEX
電子マネーQUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • 普段からクレジットカード払いをしている方
  • コンビニで買い物することが多い方
  • 補償やセキュリティが万全のクレジットカードが欲しい方

メリット・デメリット

  • セブン-イレブン・ローソンで還元率5.5%にアップ!
  • 入会3ヶ月間はポイント3倍!1.2%還元で使える
  • セキュリティ性が高く不正利用の補償も充実

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード発行手数料:1,100円(税込)
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ショッピング補償年間100万円までを、カードで購入した商品の破損や盗難を90日間補償。

入会キャンペーン実施中!

利用金額に応じてポイントアップ!年会費も実質無料で万能カード

三菱UFJカードは2021年7月に登場した比較的新しいカードで、利用金額が多いほどポイント倍率が高くなるのが特徴です。ポイントアップ条件は以下の通りです。

利用金額ポイント倍率
月3万円以上の利用ポイント1.2倍
月5万円以上の利用ポイント1.5倍

普段の買い物や固定費の支払いを三菱UFJカードにまとめれば、すぐに達成できる条件なので、メインカードとしての利用をおすすめします。

さらに、入会後3か月間はポイント3倍で、還元率は1.2%になります。大きな買い物をする予定のある方は、カードを発行してから3か月以内に決済してしまうのも良いでしょう。

カード情報は裏面に記載しているので、セキュリティ面でも安心です。もしカードは不正利用された場合でも、全額補償するサービスが付帯されています。

セブン-イレブンやローソンの利用でポイント還元率が5.5%!

セブン-イレブンやローソンでの支払いに三菱UFJカードを使うと、通常ポイント0.5%+スペシャルポイント5%が付与されます。三菱UFJカードのタッチ決済や、Apple Payでの支払いも同様に、5.5%分の還元を受けられます。

コンビニで毎日800円利用した場合
800日(1日)×1ヶ月(30日)×5.5%還元=24,000円利用で240ポイント還元される!

基本ポイントは合算されますが、スペシャルポイントはセブン-イレブンとローソンのそれぞれ1ヶ月の利用金額に応じて還元されます。

なお、複合商業施設や駅ビル、ガソリンスタンドに併設されている店舗やオンラインショップ・デリバリーサービスを行う店舗は対象外なので注意してください。

クレジットカードおすすめ第21位「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」は海外で最強!

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第21位は「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」です!

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスR・カード

基本情報

ポイント還元率0.5~1.0%
年会費3,300円(税込) ※26歳になるまで無料
国際ブランドAMEX
電子マネーQUICPayiD
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • 年会費が無料になる25歳までの方
  • 学生でステータス性のあるカードが欲しい方
  • 飛行機に乗る機会が多い方

メリット・デメリット

  • 26歳になるまでは年会費無料で学生や20代向け!
  • 永久不滅ポイントがどんどん貯まる
  • セブン-イレブンで使うとダブルでポイントが貯まる

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード年会費 1,100円
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高3,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高3,000万円(利用付帯)
ショッピング補償年間最高100万円

25歳までなら年会費無料でマイルがお得に貯まる

飛行機で海外に行ったり、冬はスキーをしに雪国へ行ったりと、空港をよく利用するのであればセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードがぴったりです!

セゾンブルー・アメックスは、26歳になるまで年会費無料で使えます。

貯まったポイントは、200ポイントでANAの600マイル、JALの500マイルと交換できるので、月々の支払いをこのクレジットカードにまとめれば、貯まったマイルで旅行に行くことも可能ですよ!

支払いやギフト交換、マイル交換など使い勝手の良いポイントが魅力

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの利用で貯まるポイントは、さまざまな使い道があります。

基本還元率は0.5%ですが、海外で利用すると1.0%にアップするのでお得です。また、提携店舗では最大5%の還元となり、貯まったポイントは支払いやギフト交換、マイル交換などが可能です。

「Netアンサー」に登録すると、nanacoポイントとの二重取りもできるので、是非試してみてくださいね。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、2023年9月1日をもって新規申し込みを終了しています。

学生・20代が使いやすいクレジットカードを探している方は、JCBカードWがおすすめです!39歳以下なら年会費が無料になるだけでなく、還元率が1.0%以上でポイントが貯まりやすくなりますよ!

\ 大人気のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/w-apply

クレジットカードおすすめ第22位「dカード」はdocomoユーザー以外も最大4%還元

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第22位は「dカード」です!

dカード
dカード

基本情報

ポイント還元率1.0〜5.0%
年会費無料
国際ブランドVISAMastercard
電子マネーiD
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • ポイントが貯まりやすいカードを使いたい方
  • 貯めたポイントの失効が不安な方
  • スマホキャリアがdocomoの方

メリット・デメリット

  • ポイント還元率が1.0%で高水準のカード
  • 携帯電話関連の保証がある
  • 電子マネー「iD」の搭載で便利

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード初年度無料
前年度一度もETCカードの利用がなければ翌年は550円
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
お買い物あんしん保険dカードで購入した商品にて破損・盗難などの損害があった場合、購入日から90日間を対象に最大100万円を補償。

新規入会&設定&利用で最大4,000ポイントプレゼント!

スマホの補償も受けられる!docomoユーザーは持っていて損はないカード

dカードはNTTドコモが発行しているクレジットカードで、ドコモの携帯電話を利用している方には特におすすめです。

なぜなら、携帯電話の購入後1年間は、紛失・故障などの際に最大1万円補償してもらえる「dカードケータイ補償」が付帯しているからです。詳細は以下を確認してください。

補償内容利用中の携帯電話が、購入から1年以内に、紛失・盗難・偶然の事故により修理不能(水濡れ・全損など)になった場合に適用。新たに同一機種の携帯電話をドコモショップなどで購入する時に、dカードを使用すると購入金額の一部が補償。
補償金額新端末の購入金額または頭金および事務手数料のうち、最大10,000円

スマホを紛失した、水没させてしまったというトラブルが起きても、補償があれば必要最低限の損失に抑えられます。お買い物安心保険も付帯しているので、ショッピングでdカードを使う際にも安心ですね。

dカード特約店で使うとポイント還元率がアップする

以下のdカード特約店でdカードを利用すれば、ポイント還元率が最大5%までアップします。

店舗名ポイント倍率
ENEOS200円ごとに1.5%
オリックスレンタカー100円ごとに4.0%
メルカリ200円ごとに2.5%
高島屋200円ごとに1.5%
マツモトキヨシ100円ごとに3.0%
タワーレコード100円ごとに2.0%
洋服の青山100円ごとに2.0%
スターバックス(カードチャージ)100円ごとに4.0%
サカイ引越しセンター100円ごとに4.0%
ビックエコー100円ごとに4.0%

dカード特約店には、飲食店からドラックストア、ガソリンスタンドまでジャンルは幅広く揃っています。

また、dポイントは使える店舗も多いので、ポイントを有効に使いたい方にもぴったりなカードです。

クレジットカードおすすめ第23位「au PAYカード」はPontaポイントがざくざく貯まる

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第23位は「au PAYカード」です!

au PAYカード
auPAYカード

基本情報

ポイント還元率1%~1.5%
年会費1,375円(税込)
・初年度無料
・年1回以上の利用で翌年無料
国際ブランドVISAMastercard
電子マネー
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • au PAYをよく使っている方
  • Pontaポイントを貯めている方
  • 新規入会特典が豪華なカードを発行したい方

メリット・デメリット

  • au PAYカードからau PAYへのチャージで1.5%還元!
  • au PAYマーケットでの購入で最大18%還元!
  • 海外旅行・買い物にも保険が付帯される

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
(新規発行手数料、再発行手数料は1,100円)
家族カード本会員の年会費が無料の場合:無料
本会員の年会費が有料の場合:440円
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ショッピング補償年間100万円

入会キャンペーン実施中!

au PAYへのチャージでポイント還元率が1.5%にアップ!

au PAYカードのメリットは、au PAYにチャージすると最大1.5%のポイント還元を受けられることです。(au PAYカードからのチャージで1.0%、au PAYでの支払いで0.5%)

Pontaポイントは使える店舗が多いので、「auユーザーではないけれど、Pontaポイントを貯めている」という方もお得に使えますよ。

ただし、発行する際にau IDを発行しなければいけません。登録自体は簡単にできますが、少々手間がかかるのがデメリットでしょう。

クレジットカードおすすめ第24位「Tカード Prime」は高還元率&自動付帯の海外旅行保険

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第24位は「Tカード Prime」です!

Tカード Prime
TカードPrime

基本情報

ポイント還元率1.0%~2.0%
年会費1,375円
(初年度無料 / 次年度以降は年1回以上の利用で無料)
国際ブランドMastercard
電子マネー交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • Vポイントを貯めている方
  • 仕事が日曜日休みの方
  • 休日の旅行・レジャーでポイントを貯めたい方

メリット・デメリット

  • 毎週日曜日はポイントが1.5%還元!
  • TSUTAYAの登録料や更新料が無料になる
  • 貯めたVポイントは1ポイントから利用できる

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高1,000万円(利用付帯)
ショッピング補償

入会キャンペーン実施中!

曜にカードを使うVポイントユーザーなら、有力候補にしたいカード

Tカード Primeは、100円で1ポイント還元されるお得なカードです。さらに、日曜日はポイント還元率が1.5%にアップするので、200円の支払いで3ポイント貯まります。

平日はあまり買い物をせず、休日の日曜日に買い物・遊びにカードを使うのであれば、Tカード Primeがおすすめです!

会員限定の「J’sコンシェル」のサービスでは、旅行やレジャー施設での優待を受けられるので、そちらも是非利用してみてくださいね!

クレジットカードおすすめ第25位「イオンカード(WAON一体型)」は最短5分で即日発行

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第25位は「イオンカード(WAON一体型)」です!

イオンカード(WAON一体型)
イオンカードセレクト

基本情報

ポイント還元率0.5%~1.0%
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーiDWAON
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • イオン系列の店舗をよく利用する方
  • WAONをより活用したい方
  • 即日発行できるイオンカードが欲しい方

メリット・デメリット

  • イオングループの店舗でよく買い物する人
  • イオン系列の店舗でのショッピングがお得に
  • いつでもWAONへオートチャージできる

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
ショッピングセーフティ保険購入した商品が破損や損害にあった場合、購入日から180日間を対象に年間50万円までを補償。
クレジットカード盗難保険紛失や盗難により、クレジットカードが不正利用された場合、損害額を補償。

イオン系列の店舗を日常使いする方におすすめ!お得に買い物できるカード

イオンカード(WAON一体型)は、イオン系列の店舗でポイント還元率が2倍(1.0%)になるので、イオン系列の店舗を日常的に利用する方が是非持っておきたい1枚です。

また、毎月20日・30日はイオンでの買い物が5%オフになったり、55歳以上の方は毎月15日にも5%オフになったりと、お得なサービスが充実しています。

イオンカード(WAON一体型)は電子マネーWAONへのオートチャージもでき、チャージでポイントの二重取りも可能です!

しかし、基本還元率は高くないので、イオン系列の店舗をあまり使わない方はわざわざ発行する必要はないかもしれません。

クレジットカードおすすめ第26位「P-oneカード<Standard>」は自動で請求額から1%オフ

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第26位は「P-oneカード<Standard>」です!

P-oneカード<Standard>
P-oneカード<Standard>

基本情報

ポイント還元率1.0%
年会費無料
国際ブランドVISAJCB
電子マネーiD
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • ポイント交換の手続きが面倒な方
  • お得にカード決済したい方
  • 公共料金の支払いもクレジットカードで行いたい方

メリット・デメリット

  • 利用金額の1.0%が自動で割引される
  • 貯まったポイントをVポイントに交換すると還元率が1.5%になる

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード新規発行手数料:1,100円(税込)
更新発行手数料:1,100円(税込)
家族カード初年度無料
2年目以降:年間220円(税込)
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険
紛失・盗難保障P-oneカードで購入した商品にて破損・盗難などの損害があった場合、購入日から60日間を対象に補償。

利用するたびに自動で1%オフされるカード

利用金額をポイントでキャッシュバックするクレジットカードがほとんどの中、P-oneカードは会計ごとに自動で割引をしてくれるので、面倒な手続きがありません。利用明細書の項目に「割引額」があり、1%オフされた金額が記載されます。

割引額の上限はないので、毎日お得に買い物できますよ。ただし、以下の項目の利用分は対象外になるので注意してください。

割引の対象外
  • サンリブ・マルショク店内での利用分
  • ポケットカードトラベルセンター
  • 電子マネー・WEBマネーへのチャージ
  • 切手やギフト券などの金券類
  • 生損保などの各種保険料
  • ETCカードの利用分
  • キャッシング利用分

なお、固定資産税・住民税などの税金や国民年金保険料も1%オフになりますよ!

クレジットカードおすすめ第27位「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」はチャージ&ペイでポイント5%還元

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第27位は「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」です!

Visa LINE Payクレジットカード(P+)
Visa LINE Pay クレジットカード(P+)

基本情報

ポイント還元率0.5%~5.0%
年会費無料
国際ブランドVISA
電子マネーiD
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • ポイントの基本還元率が高いカードを使いたい方
  • LINEPayをよく使う方
  • LINEポイントを貯めている方

メリット・デメリット

  • LINE Payの連携でポイントがどこでも5.0%還元!
  • カードレスタイプも選べる
  • LINEPayが事前のチャージ不要で使える

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード550円
(初年度無料。次年度以降は、前年度に利用があれば無料)
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ショッピング補償年間100万円
※海外でのご利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)のご利用のみ対象

LINE Payのヘビーユーザーが持つべきカード!簡単にチャージができて便利

Visa LINE Pay クレジットカード(P+)は、決済アプリ「LINE Pay」に登録するだけでポイント還元率が5.0%までアップします。

年会費無料でお得にLINEポイントを貯められますが、貯まったポイントの利用先が限られていることや、交通系ICへのチャージ・公共料金の支払いなどはポイント付与の対象外なので覚えておきましょう。

Visa LINE Pay クレジットカード(P+)は、シンプルでスタイリッシュなカードデザインも特徴です。カード本体なしでスマホ上にデジタルカードを発行する「カードレスタイプ」も発行できるので好きな方を選んでくださいね。

クレジットカードおすすめ第28位「メルカード」はメルカリでポイント還元率が最大12倍

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第28位は「メルカード」です!

メルカード
メルカード

基本情報

ポイント還元率1.0〜4.0%
年会費無料
国際ブランドJCB
電子マネー
スマホ決済

おすすめできる方

  • メルカリを頻繁に使う方
  • ナンバーレスカードを作りたい方
  • 支払いのタイミングを自分で選びたい方

メリット・デメリット

  • メルカリなら最大12%還元
  • 支払いタイミングを柔軟に変更できる
  • ナンバーレスでセキュリティが高い

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード
家族カード
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
国内・海外ショッピング保険

メルカリヘビーユーザーは高還元間違いなし!支払日も決められて便利◎

メルカードは基本還元率が1.0%と高水準な上に、メルカリ内でのショッピングは還元率が4倍になります。

さらに、毎月8日はメルカード・メルペイスマートの利用で還元率が8倍にアップするので、合計12%の還元が受けられます。(ただし、ポイント上限は300円まで)

また、支払日を自分で毎月決められるのも、メルカードならではのメリットです。カードを利用した翌月1日以降から月末までに支払えばいいので、自分の好きなタイミングで清算できますよ。

クレジットカードおすすめ第29位「ビュー・スイカカード」はSuicaチャージが1.5%還元で通勤・通学定期券に便利

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第29位は「ビュー・スイカカード」です!

ビュー・スイカカード
ビュー・スイカカード

基本情報

ポイント還元率0.5~3.68%
年会費本人会員:524円(税込)
家族会員:524円(税込)
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーQUICPay交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • クレジットカードとSuicaをまとめて管理したい方
  • 通学・通勤でJRをよく利用する方
  • 定期券の支払いをクレジットカードで行っている方

メリット・デメリット

  • 自動改札機にタッチしてSuicaへオートチャージできる
  • クレジットカードの機能と定期券を1枚にまとめられる
  • JRE MALLでのネットショッピングでポイント3.5%還元!

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード年会費:524円(税込)
家族カード1枚目:無料
2枚目以降:3,300円(税込)
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最大500万円
国内旅行傷害保険最大1,000万円

オートチャージ機能&定期券など機能性抜群!Suicaを一番便利に使いたいなら持っておくべき1枚

ビュースイカ・カードは、クレジットカードにSuicaの機能が付いたようなカードです。定期券機能やSuicaのオートチャージ機能など、いつも電車で通勤・通学する方にとって重宝する機能が揃っています。

ビュースイカ・カードはJRと連携しているので、他社のカードにはないメリットもあります!

モバイルSuica定期券を購入する場合、還元率が3%にアップするので、5万円分の定期券をカードで買うとすると、1,500円分のポイントをゲットできますよ!

クレジットカードおすすめ第30位「ANAアメリカン・エキスプレス・カード」はANAのマイルが貯まる

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第30位は「ANAアメリカン・エキスプレス・カード」です!

ANAアメリカン・エキスプレス・カード
ANAアメックスカード

基本情報

ポイント還元率0.5%
年会費無料
国際ブランドAMEX
電子マネー楽天Edy
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • ANAのマイルをたくさん貯めたい方
  • 国内外問わず旅行好きの方
  • 旅行保険の内容が充実しているカードを持ちたい方

メリット・デメリット

  • 所定の空港でラウンジが無料で使える
  • 貯めたポイントをマイルに交換できる
  • カードを無くした場合、緊急再発行ができる

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
新規発行手数料:935円(税込)
家族カード年会費2,750円
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高3,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高3,000万円(利用付帯)
ショッピング補償年間200万円

ANAの飛行機によく乗るなら持っておくべきカード!空港利用も快適に◎

ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、ANAのサービスをより快適に利用できるように作られたクレジットカードです。

搭乗前に搭乗券と一緒にクレジットカードを見せれば、空港ラウンジを同伴者1名まで無料で利用できます。また、クレジットカードを紛失しても緊急再発行できるので、海外旅行のお守り代わりになるでしょう。

また、他のアメックスカードと同様に、貯まったポイントはマイルだけでなく、商品や楽天ポイントなどの他社ポイントとも交換可能です。

ポイント移行コースに登録すると、ポイントの有効期限が無期限になるので、ポイントを大量に貯めて豪華賞品と交換するのもおすすめですよ!

クレジットカードおすすめ第31位「アメリカン・エキスプレス・カード」は海外旅行・空港を利用する方に最適

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第31位は「アメリカン・エキスプレス・カード」です!

アメリカン・エキスプレス・カード
アメックスグリーン

基本情報

ポイント還元率0.5〜1.0%
年会費13,200円(税込)
国際ブランドAMEX
電子マネーQUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • 海外旅行・空港を高頻度で利用する方
  • 海外旅行で手厚いサポートを受けたい方
  • 初めてアメックスカードを持つ方

メリット・デメリット

  • 充実したショッピング保険と不正利用を防ぐセキュリティ
  • 提携航空・ホテルなど幅広いポイント移行先がある
  • 安心できる旅行の手配と付帯サポート

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード年会費:無料
新規発行手数料:935円(税込)
家族カード年会費:6,600円(税込)
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高5,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高5,000万円(利用付帯)

ステータス性&手厚いサービスにこだわるなら最適の1枚

アメリカン・エキスプレス・カードは、ステータスを重視する方におすすめのクレジットカードです。プロテクションサービスも手厚く、カードで旅行代金を支払えば海外旅行傷害保険が付帯します。

また、アメックスカードは、空港ラウンジの利用・手荷物無料配達サービスなど、旅行関連のサービスが豊富なことが特徴で、年会費以上の価値がある充実したサービスを利用できます。

ただし、パートやアルバイトの方は申し込めないので注意してください。

ポイント還元率はそれほど高くないので、付帯サービスやステータス性を重視する方に最適です。社会人らしく、大人なクレジットカードを持ちたい方も是非検討してみてください。

クレジットカードおすすめ第32位「Amazon Prime Mastercard®」はAmazonユーザーにおすすめ

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第32位は「Amazon Prime Mastercard®」です!

Amazon Prime Mastercard®
Amazon Prime Mastercard®

基本情報

ポイント還元率1.0%~2.0%
年会費無料
国際ブランドMastercard
電子マネー
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • Amazonで買い物することが多い方
  • コンビニを頻繫に利用する方
  • キャッシュレス決済を利用したい方

メリット・デメリット

  • Amazonで買い物すれば2.0%の高還元率
  • コンビニで買い物すれば1.5%の高還元率
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険がついてくる

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ショッピング補償200万円

Amazonで買い物すれば還元率2.0%

Amazon Prime Mastercard®を使ってAmazonで買い物をすると、ポイント還元率が2.0%になります。Amazonを日常的に使っている方であれば、発行して損はないカードです。

また、セブン-イレブンやローソンでも還元率が1.5%にアップします。貯まったAmazonポイントは1ポイント1円として使えるので、お得に買い物できますよ!

コンタクトレス決済機能が付帯しており、サインや暗証番号なしで決済が素早く完了するのも嬉しいポイントです。

クレジットカードおすすめ第33位「Visa LINE Payクレジットカード」はカードレスで利用できる

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第33位は「Visa LINE Payクレジットカード」です!

Visa LINE Payクレジットカード
Visa LINE Payクレジットカード

基本情報

ポイント還元率1.0%
年会費無料
国際ブランドVISA
電子マネーiD
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • LINEポイントを貯めている方
  • LINE Payをよく利用する方
  • カードレスタイプのカードを発行したい方

メリット・デメリット

  • LINEポイントがどこでも1.0%還元!
  • カードレスタイプも選べる
  • LINEPayが事前のチャージ不要で使える

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード年会費550円(初年度無料・年1回以上利用で翌年度無料)
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ショッピング補償100万円

LINE Payを使っているなら発行するべき1枚

Visa LINE Payクレジットカードは、決済アプリ「LINE Pay」に登録するだけでポイント還元率が1.0%にアップします。

年会費永年無料で、お得にLINEポイントを貯め続けたい方におすすめのカードです。LINE Pay残高のチャージが不要であったり、使いすぎ防止の通知をLINEで送ることができたりと、管理しやすいですよ。

Visa LINE Payクレジットカードは、LINEポイントも同時に貯まります。カード本体なしでスマホ上にデジタルカードを発行するタイプも選べるので、自分の好きな方を選んでくださいね。

クレジットカードおすすめ第34位「SAISON CARD Digital×SHEIN」はSHEINで最大20%割引

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第34位は「SAISON CARD Digital×SHEIN」です!

SAISON CARD Digital×SHEIN
SAISON CARD Digital

基本情報

ポイント還元率0.5~1.0%
年会費無料
国際ブランドVISA
電子マネーQUICPayiD交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • SHEINで買い物することが多い方
  • 入会するだけで使えるクーポンが欲しい方
  • すぐに使えるデジタルカードを発行したい方

メリット・デメリット

  • SHEINでの買い物が最大20%オフになる&入会でギフトカードがもらえる
  • 年会費永年無料なので学生・若者も申し込みしやすい
  • 最短5分の即時発行に対応している

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード
家族カード
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング補償

SHEIN愛用者なら作るだけで得するカード

SAISON CARD Digital×SHEINは、ファッション通販サイト「SHEIN」とセゾンカードがコラボしたカードです。

SHEINでの支払いに使うと、何度でも最大20%割引が適用されるので、いつでもお得に買い物できます。

デジタルカードなら全6種類から着せ替え可能で、気分に合わせて好きなタイミングで変えられるのは嬉しいですね。

SAISON CARD Digital×SHEINの優待
  • GREEN SPOONで初回40%割引
  • ネイル予約アプリ「Nailie」で最大3,000円分クーポン配布
  • U-NEXTで1,200円分のポイントプレゼント
  • Paraviで4週間無料トライアル

SHEINだけでなく、上記のような店舗・サービスでも優待が受けられるので、これらを使っている学生や若者にもおすすめですよ。

クレジットカードおすすめ第35位「Likeme by saison card」は女性が使いやすいカード

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第35位は「Likeme by saison card」です!

Likeme by saison card
Likeme by saison card

基本情報

ポイント還元率1.0%
年会費無料
国際ブランドMastercard
電子マネーQUICPayiD交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • 可愛いデザインのカードが欲しい方
  • 美容系の特典を受けられるカードが欲しい方
  • 脱毛やジムでの優待を受けたい方

メリット・デメリット

  • 利用料金の1%を現金キャッシュバック
  • 女性向けの美容系の優待が豊富!
  • Qoo10の利用で20%キャッシュバック&AbemaTVプレミアムが3ヶ月無料に

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高3,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ショッピング補償不正利用の補償付き

美容特典満載でお得にキレイになれる女性向けカード 

Likeme by saison cardは、Z世代と呼ばれる10〜20代の中でも20代女性向けのカードです。

ショッピング利用料の1%分がキャッシュバックされるだけでなく、「脱毛サロン」や「メディカルエステ」で優待サービスを受けられます。さらに、カラオケ利用料30%オフなど、友達と遊ぶときにも使える特典付きです。

カードのデザインはかわいいだけでなく、ナンバーレスデザインを採用しているので、セキュリティ面でも安心して使えるカードですよ。

クレジットカードおすすめ第36位「Orico Card THE POINT」はポイント特化でネットショッピングとの相性抜群

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第36位は「Orico Card THE POINT」です!

Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINT

基本情報

ポイント還元率1.0%~3.0%
年会費無料
国際ブランドMastercardJCB
電子マネーQUICPayiD交通系IC
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • 直近で大きな買い物をする予定がある方
  • ネットショッピングで買い物することが多い方

メリット・デメリット

  • 入会後6か月は還元率が2.0%にアップ
  • ポイントの使い道が豊富で使いやすい

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング補償

入会特典の還元率が高水準!貯まったポイントの使い道も豊富

Orico Card THE POINTは、入会後6か月のポイント還元率が2%にアップするので、「スマホを買い替える予定だ」「ブランド物の財布が欲しい」など、大きな買い物をする予定のある方におすすめのカードです。

例えば、その期間中に50万円のカード利用をすれば、10,000円分のポイントがもらえます!

また、オリコモールを経由してAmazonや楽天市場で買い物をするだけで、還元率が上がります。特に、Yahoo!ショッピングは還元率が1.5%なので、入会特典と合わせると3.5%と驚異の高さになります。

貯まったオリコポイントは、Amazonギフトや楽天ポイントに交換できるので、自分に合ったポイントの使い方ができますよ。

クレジットカードおすすめ第37位「bitFlyer Credit Card」はビットコインが好きな方に人気

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第37位は「bitFlyer Credit Card」です!

bitFlyer Credit Card
bitFlyerクレジットカード

基本情報

ポイント還元率0.5%
年会費無料
国際ブランドMastercard
電子マネーQUICPay
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • ビットコインを運用している方
  • ポイントをビットコインとして使いたい方
  • 仮想通貨取引を始めたばかりの方

メリット・デメリット

  • 利用額に応じてビットコインがもらえる
  • 獲得したビットコインに有効期限がない
  • 年会費が発生しない

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード
家族カード
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング補償

ビットコイン運用者なら持っておくと得する1枚

国内最大級のビットコイン取引を行っている仮想通貨取引所「bitFlyer」が、国内初のビットコインが貯まるカードをリリースしました。

他社のカードではポイントが貯まりますが、bitFlyerカードはビットコインが貯まるようになっています。ビットコインは自動で付与されるので、これから仮想通貨取引をしようと考えている方にもおすすめのカードです。

ビットコイン取引に慣れてきたら、ランクアップしたプラチナカードを作って、日常生活でより多くのビットコインを貯めるのも良いですよ!

クレジットカードおすすめ第38位「コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)」はイオングループでお得に買い物できる

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第38位は「コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)」です!

コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)
コジマ×ビックカメラカード

基本情報

ポイント還元率0.5%〜1.33%
年会費無料
国際ブランドMastercardJCB
電子マネーWAON
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

おすすめできる方

  • コジマ・ビックカメラを頻繁に使う方
  • ポイントカード機能も付いたクレジットカードを探している方
  • イオンカード共通の特典を利用したい方

メリット・デメリット

  • コジマでコジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)を使って支払えば、現金払いと同じく10%ポイント還元
  • ETCカードの発行手数料・年会費が無料
  • WAONポイントはコジマポイント・電子マネーWAONに交換可

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料 ※3枚まで発行可能
付帯保険・補償サービス
ショッピング補償年間最高50万円

1枚でクレジットカード&電子マネー&ポイントカード機能が使える最強カード

コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)は、コジマ・ビックカメラで利用すると他社のクレジットカードよりも2%お得になります。

コジマでは、現金払いで10%、クレジットカード払いで8%のポイント還元を受けられますが、コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)なら現金払いと同様の10%還元を受けられます。

電子マネーの機能も搭載しており、貯まったWAONポイントは電子マネーのWAONにチャージしたり、WAONでの支払い200円ごとに2ポイント貯めたりできます。

もちろん、コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)はイオンカード共通の特典も付帯しているので、イオングループ・コジマ・ビックカメラの特典をトリプルで受けたい方におすすめです。

クレジットカードおすすめ第39位「TGC CARD」はおしゃれで映画好きな女性におすすめ

クレジットカードおすすめ比較ランキング、第39位は「TGC CARD」です!

TGC CARD
TGCカード

基本情報

ポイント還元率0.5%〜1.0%
年会費無料
国際ブランドJCB
電子マネーiDWAON
スマホ決済Apple Pay

おすすめできる方

  • おしゃれなデザインのカードを持ちたい方
  • イオングループをよく利用する方
  • 映画好きの方

メリット・デメリット

  • イオンシネマで映画がいつでも1,000円(税込)で観られる
  • 最短5分の審査ですぐに使える
  • 毎月20日・30日はお買い物5%OFF

追加カード・保険の内容

ETCカード・家族カード
ETCカード無料
家族カード無料
付帯保険・補償サービス
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ショッピング補償50万円

イオングループをよく利用する方はお得なカード

TGC CARDは東京ガールズコレクションとコラボしており、数あるイオンカードの中でも可愛くスマートなデザインになっています。

基本還元率はそれほど高くありませんが、イオングループで使うとWAONポイントが2倍貯まります。

さらに、毎月10日はイオングループ以外でもポイント2倍、イオングループではポイント5倍にアップします。毎月20日・30日はお買い物が5%オフになるので、イオングループでよく買い物をする方は持っておくと節約につながるでしょう。

また、イオンシネマの映画を1,000円で観れることはTGC CARDならではのメリットです。通常1,800円の映画料金がほぼ半額になるので、映画好きの方は是非申し込んでみてくださいね。

・沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。

目的別おすすめクレジットカード17選

自分にぴったりのクレジットカードを選ぶには、ライフスタイル・目的に合っているかどうかを考えることが大切です。

例えば、「Amazonでよく買い物をするから、Amazonでポイントがたくさん貯まるクレジットカードに申し込む」など、目的・シーンに遭ったクレジットカードをえらべば、より快適&お得にクレジットカードを使えます。

そこでここでは、目的別のおすすめクレジットカードを紹介していきます!

  • Amazonで高還元率
  • コンビニで高還元率
  • 学生がお得に使える
  • 20代でゴールドカードを持ちたい方におすすめ
  • 個人事業主・副業におすすめ
  • 即日発行できる
  • セキュリティ対策が万全
  • クレカ積み立てでポイント還元&資産形成をしたい方におすすめ
  • 女性ならではの優待・特典・保険がある
  • イオンでポイントアップ・割引がある
  • PayPayユーザーが高還元率&クーポンをもらえる
  • 還元率と保険を1枚で両立できる
  • スマホキャリアによってポイントアップする
  • Suica定期券やチャージがお得になる
  • ガソリンが割引される
  • ステータス性が高い
  • 飛行機でマイルが貯まる

それぞれ確認していきます。

Amazonで還元率の高いクレジットカード

Amazonで買い物する方の中には、「どうせなら、Amazonでもポイントがたくさん貯まるクレジットカードを使いたい」と思っている方も多いのではないでしょうか?

編集部おすすめのAmazonで高還元率なカードは「JCBカードW」です。

JCBカードW

●ポイント

  • Amazonで還元率2%
  • 貯まったポイントがAmazonで使える
  • Amazon以外でも1.0~5.5%の高還元

基本情報

ポイント還元率1.0%~10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
年会費永年無料
国際ブランドJCB
電子マネーQUICPayApple PayGoogle Pay

①Amazon.co.jpでお買い物→利用額の20%をキャッシュバック(最大12,000円)
②スマホ決済で利用額の20%をキャッシュバック
③家族カード同時入会・追加入会でキャッシュバック(最大4,000円)

【キャンペーン期間】2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

JCBカードWAmazonの買い物で2%還元されるので、基本還元率0.5%の一般的なクレジットカードと比較すると、4倍もお得にポイントを貯められます!

例えば、毎月Amazonで2万円分の買い物をする場合、還元率0.5%と2%では年間で3,600円相当の差が生まれます。

JCBカードWと、年会費無料の人気クレジットカードでAmazon還元率を比較した結果を、表にまとめたものがこちらです。

Amazon還元率
JCBカードW2.0%
Amazon Prime Mastercard®(プライム会員)2.0%
Amazon Mastercard®(非プライム会員)1.5%
dカード1.0%以上
※カテゴリなど条件あり
楽天カード0.2~1.0%
三菱UFJカード VIASOカード0.5%

この表を見ればわかるように、Amazonでポイント還元率が2%になるクレジットカードは非常に珍しく、最高水準の還元率と言えるでしょう。

また、貯まったポイントはAmazonで1ポイント=3.5円として使えるので、Amazonで安く買い物できますよ!

\ 大人気のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/w-apply

Amazon以外のECサイトで還元率の良いクレジットカード

スクロールできます
ECサイト相性の良いクレジットカード還元率
AmazonJCB CARD W2.0%
楽天市場楽天カード
楽天プレミアムカード
楽天カード:3.0%以上
楽天プレミアムカード:5.0%以上
Yahoo!ショッピングPayPayカード最大5.0%
ヨドバシドットコムゴールドポイントカードプラス最大11.0%

ネット通販メインでクレジットカードを使う方は、自分がよく使うショップに最適な1枚を使い倒すとお得になりますよ!

コンビニで高還元率なクレジットカード

「コンビニで毎日コーヒーや弁当を買う」という方も多いと思います。

コンビニを頻繁に使う方におすすめなのが、「三菱UFJカード」です!

三菱UFJカード

●ポイント

  • セブン-イレブンやローソンで、ポイント還元率が5.5%!

●基本情報

ポイント還元率0.5~5.5%
※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
年会費永年無料
国際ブランドVISAMastercardJCBAMEX
電子マネーQUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

三菱UFJカードは2022年7月から上記のような高還元サービスを開始しました。

出勤日のランチを毎日コンビニで済ませる場合、毎月1万円ほどコンビニで支払いをすることになります。三菱UFJカードで支払えば、最大550円相当のポイントが貯まるので、自然と節約できますよ!

コンビニでポイントがざくざく貯まるクレジットカード

三菱UFJカードの他にも、以下のカードではコンビニでポイントが貯まりやすくなります。

スクロールできます
クレジットカード対象コンビニコンビニ還元率
三井住友カード(NL)セブン-イレブン
ローソン
最大7%*
三井住友カード ゴールド(NL)セブン-イレブン
ローソン
最大7%*
三菱UFJカードセブン-イレブン
ローソン
最大5.5%
ローソンPontaプラスローソン最大6%
*対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元

自分がよく利用するコンビニに合わせて、クレジットカードを選んでみてくださいね。

学生がお得に使えるクレジットカード

「大学生や専門学生になるから、クレジットカードを作りたい」という方もいるでしょう。

学生におすすめのクレジットカードは「三井住友カード(NL)」です。

三井住友カード(NL)

●ポイント

  • 学生ポイントで対象サブスクが最大10%還元
  • 他にも対象携帯料金が最大2%還元などの特典あり
  • 対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元

●基本情報

ポイント還元率0.5~7%
年会費永年無料
国際ブランドVISAMastercard
電子マネーiDWAON
スマホ決済Google Pay

三井住友カード(NL)は、2022年2月から「学生ポイント」という学生向けの独自サービスを開始しました。学生ポイントの詳細は以下の通りです。

スクロールできます
ジャンル学生ポイント付与率内訳
対象の携帯料金支払い最大2.0% (200円=4ポイント)通常0.5%+1.5%
対象のサブスクサービス最大10.0%(200円=20ポイント)
通常0.5%+9.5%
対象のQRコード決済最大3.0% (200円=6ポイント)通常0.5%+2.5%
分割払い
あとから分割をした場合
分割手数料の全額をポイント還元

さらに、三井住友カード(NL)は対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元にアップします!

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵、
  • その他すかいらーくグループ飲食店※
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司
    ※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、三〇三も対象です。
    ※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
    ※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
    ※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
    ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
    ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
     その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
     上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
    ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

学生の方は上記のような店舗を利用する機会が多いと思うので、三井住友カード(NL)を普段使いのカードにするだけでも大幅に節約できますよ!

学生向けクレジットカードは、特別な特典が盛りだくさん!

JALカード naviや学生専用ライフカードのように「学生は海外旅行保険が自動付帯」など、卒業旅行や留学に重宝する学生向けクレジットカードもあります。

クレジットカード学生限定特典
三井住友カード(NL)学生限定ポイントアップ
・対象サブスクサービス:最大10%還元
・対象の携帯料金支払い:最大2%還元
・対象のQRコード決済のチャージ&ペイ:最大3%還元
※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
JALカード naviマイルが2倍貯まる
通常よりお得に特典航空券に交換(減額マイルキャンペーン)
学生専用ライフカード海外利用分3%キャッシュバック
海外旅行保険自動付帯
セゾンブルーアメックス
【新規申し込み終了】
26歳になるまで年会費無料で 海外旅行保険・手荷物無料宅配サービスなど

「どうせなら、学生の特権を生かせるクレジットカードを使いたい!」という方は、これらのクレジットカードも検討してみてください。

20代でゴールドカードを持ちたい方におすすめのクレジットカード

「ゴールドカードは発行するのが難しそう」というイメージがありますが、最近はコスパの良いゴールドカードもあるので、20代でも気軽に申し込むことができます。

その中でもイチオシが「三井住友カード ゴールド(NL)」です!

三井住友カード ゴールド(NL)

●ポイント

  • 1年間で100万円利用すれば翌年以降の年会費永年無料!
    ※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
  • 同じく年間100万円利用で1万ポイントもらえる
  • 国内旅行傷害保険や空港ラウンジ無料サービスも付帯

●基本情報

ポイント還元率0.5~7%
年会費5,500円(税込)
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
国際ブランドVISAMastercard
電子マネーiDWAON
スマホ決済Google Pay

三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円以上の利用で1万ポイントプレゼント&翌年以降の年会費が永年無料になるゴールドカードです。※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

家賃などの固定費を三井住友カード ゴールド(NL)にすれば、年間100万円は案外クリアできる条件なので、一人暮らしの方や家賃支払いをしている20代の方は是非申し込んでみてくださいね。

年会費で持てるゴールドカードは他にもある!

スクロールできます
ゴールドカード内容
三井住友カード ゴールド(NL)・年間利用特典(100万円/年で1万ポイント)
・年間100万円以上利用で翌年以降の年会費永年無料
エポスゴールドカード・年間利用特典(100万円/年で1万ポイント)
・年間50万円以上利用または招待で年会費無料
SAISON GOLD Premium・年間利用特典(100万円/年で1万ポイント)
・年間100万円以上利用で翌年から年会費無料
JCB GOLD EXTAGE・20代限定のゴールドカード入会3ヶ月はポイント3倍

三井住友カード ゴールド(NL)の他にも、上記のカードは20代が持つ初めてのゴールドカードとしておすすめですよ!

個人事業主・副業におすすめの法人カード

「法人カードは会社経営者しか発行できないのでは」と思う方もいると思いますが、最近は決算書・登記簿謄本不要で申し込める法人カードが増えてきました。

個人事業主・副業におすすめの法人カードは、「三井住友カード ビジネスオーナーズ」です!

三井住友カード ビジネスオーナーズ

●ポイント

  • 決算書・登記簿謄本不要!
  • 年会費永年無料!
  • カード利用枠も最大500万円!(所定の審査有)

●基本情報

ポイント還元率0.5%~
年会費永年無料
国際ブランドVISAMastercard
電子マネーiDWAON
スマホ決済Google Pay

三井住友カード ビジネスオーナーズは、年会費永年無料&カード利用枠が最大500万円と、個人事業主の方にも使いやすい法人カードです!

三井住友カード(NL)と2枚持ちすると、アプリ「Vpass」でどちらも管理できる上に、対象の通販サイトや航空券購入で最大+1.5%還元というお得な特典を受けられます!

年会費無料の法人カードおすすめ

三井住友カード ビジネスオーナーズ以外にも、年会費無料で使える法人カードがあるので紹介します。

スクロールできます
法人カード基本情報
三井住友カード ビジネスオーナーズ・年会費永年無料
・決算書や登記簿謄本不要
・カード利用枠が最大500万円
※所定の審査がございます。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド・条件達成で翌年以降の年会費無料
・空港ラウンジ無料サービスあり
・カード利用枠が最大500万円
※所定の審査がございます。
セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカード・年会費永年無料
・登記簿謄本や決算書不要
・対象のネットサービスでポイント4倍
ライフカードビジネスライト・年会費永年無料
・財務資料不要!本人確認資料だけでOK!
・ETCカードも従業員カードも年会費無料

仕事用の買い物とプライベートの買い物をしっかり分けたい方は、是非これらの法人カードを検討してみてください。

即日発行のクレジットカード

基本的にクレジットカードを発行するには、申し込みから1~2週間かかりますが、中には最短即日発行できるカードもあります。

また、クレジットカード本体が手元に届く前にカード番号とセキュリティコードがアプリで確認できるものも増えてきました、

「セゾンカードインターナショナル」であれば、クレジットカードだけでなくETCカードも即日発行できるのでおすすめです!

セゾンカードインターナショナル

●ポイント

  • セゾンカウンターで最短即日受け取りができる
  • ETCカードも最短即日発行も可能(審査やカード会社の状況による)
  • ナンバーレス(バーチャルカード)も選択可能

●基本情報

ポイント還元率0.5%
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーQUICPayiD交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

セゾンカードインターナショナルは、プラスチックカードでもバーチャルカードでも、最短即日発行できる珍しいカードです。

ただし、ETCカードも即日発行できるのは店頭受け取りのプラスチックカードだけなので注意してください。

\ 永久不滅ポイントが貯まる! /

公式サイト:https://saisoncard.co.jp/pro/

即日発行できるクレジットカード一覧

セゾンカードインターナショナルの他にも、申し込み後すぐに発行できるクレジットカードがあるので紹介します。

クレジットカード審査(最短時間)
セゾンカードインターナショナル + ETCカード最短5分
三井住友カード(NL)最短10秒
※即時発行ができない場合があります。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード最短5分
PayPayカード最短5分
dカード最短5分

審査時間を短縮させるために、申し込みフォームに正しい情報を入力することも有効ですよ。

セキュリティ対策が万全のクレジットカード

クレジットカードの不正利用は他人事ではないので、セキュリティが強いカードや信頼性・安全性の高いカードを使いたい方もいるでしょう。

そのような方におすすめなのが、「三井住友カード(NL)」です!

三井住友カード(NL)

●ポイント

  • ナンバーレスだから盗み見防止できる
  • ほぼリアルタイムで利用通知が来るので不正利用がわかりやすい
  • タッチ決済対応だからスキミングも予防できる

●基本情報

ポイント還元率0.5~7%
年会費永年無料
国際ブランドVISAMastercard
電子マネーiDWAON
スマホ決済Google Pay

三井住友カード(NL)はナンバーレスデザインをしているので、カード情報を盗み見される心配がありません。

利用通知もメールやアプリにすぐに届くので、心当たりがないクレジットカード利用の通知があった場合は即座に不正利用に気づけます。

発行元が大手クレジットカード会社で、万が一トラブルに遭った場合のサポート体制も万全なので、クレジットカードを初めて作る方にもおすすめです!

ナンバーレスデザインを採用しているクレジットカード一覧

最近はナンバーレスデザインを採用しているクレジットカードも増えてきたので、ここではその一部を紹介します!

スクロールできます
カード名特徴
三井住友カード(NL)・ナンバーレス
・ほぼリアルタイム通知あり
・タッチ決済対応
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード・ナンバーレス
・ほぼリアルタイム通知あり
・QUICPay対応
PayPayカード・ナンバーレス
・利用速報あり
・タッチ決済対応
楽天カード・表面ナンバーレス
・利用速報あり
・タッチ決済対応
JCBカードW・表面ナンバーレス ※完全ナンバーレスも対応
・安心お知らせメール
・タッチ決済対応

さらに不正利用対策をしたい方は、クレジットカードを使う際に以下のポイントを意識しましょう。

不正利用に遭わないための工夫
  1. クレジットカードが届いたらすぐに署名する
  2. リアル店舗ではナンバーレスカードを使うかタッチ決済を積極的に使う
  3. オンラインショッピングではパスワードをブラウザや端末に保存しない
  4. 利用通知メールやアプリの利用明細をこまめにチェックする

特に、クレジットカードの裏面に署名がないと、不正利用に遭った場合に補償が適用されない可能性があります。普段使っているクレジットカードで、まだ署名していないものがあればすぐに記名しましょう。

そのほかにも、利用速報をこまめに確認することで不正利用の早期発見につながりますよ。

クレカ積み立てでポイント還元&資産形成をしたい方におすすめのクレジットカード

クレカ積み立ては最近のトレンドで、クレジットカードを使って「つみたてNISA」などの投信積み立てができるようになりました。

「積立額分もポイントをもらえたら嬉しい」という方におすすめなのが、「三井住友カード ゴールド(NL)」です!

三井住友カード ゴールド(NL)

●ポイント

  • 三井住友カード ゴールド(NL)のSBI証券クレカ積立は1.0%のポイント付与
  • SBI証券は積立NISAの対象となる投信銘柄数が最多水準!
  • 毎月5万円までクレカ積立が可能

●基本情報

ポイント還元率0.5~7%
年会費5,500円(税込)
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
国際ブランドVISAMastercard
電子マネーiDWAON
スマホ決済Google Pay

三井住友カード ゴールド(NL)のSBI証券クレカ積み立ては1.0%のポイント付与があり、毎月最大500円分のポイントがもらえます。毎月5万円クレカ積み立てすれば、年間で6,000ポイントももらえるので非常にお得です!

ただし、つみたてNISAは年間40万円まで=毎月3.3万円までしか積み立てられないので、ポイントを最大限受け取りたい方は他の積み立ても検討しましょう。

証券によって相性の良いクレジットカードは異なる

クレカ積み立てがどのくらいお得になるかは、貯めたいポイントや投資先によって以下のように異なります。

サービスポイント付与率
三井住友カード×SBI証券一般カード: 0.5%
ゴールドカード:1.0%
プラチナカード:2.0%
楽天カード×楽天証券最大1%
※ただし2022年9月からほとんどの銘柄で0.2%へ変更
au PAYカード×auカブコム証券1%
東急カード×SBI証券0.25~3%
エポスカード×tsumiki証券年間の積立金額の
0.1%(初年度)
0.2%(2年目)
0.3%(3年目)
0.4%(4年目)
0.5%(5年目以降)
セゾンカード/UCカード×スマートプラス0.1~0.5%
マネックスカード×マネックス証券1.1%
タカシマヤカード×SBI証券毎月の積立金額の
0.1%(1,2年目)
0.2%(3,4年目)
0.3%(5年目~)
イオンカード×ウェルスナビ0.5%
セゾンカード×CONNECT0.1%~0.5%

ちなみに、クレカ積み立ては「投資信託のみ&毎月5万円まで」というルールがありますが、2023年2月27日から楽天証券での楽天カード積み立てに純金積み立てが加わりました。

今後クレカ積み立てはどんどん拡大していくと思うので、是非この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

女性ならではの優待・特典・保険があるクレジットカード

女性向けクレジットカードは、見た目がかわいいだけでなく、女性特有の病気に備える保険やコスメ・エステの優待などが利用できます。

女性向けのクレジットカードおすすめは、「JCB CARD W plus L」です。

JCB CARD W plus L

●ポイント

  • 白やピンクの複数デザインから選べる
  • 月額290円から入れる疫病保険
  • LINDAリーグなど限定特典あり

●基本情報

ポイント還元率1.0%~10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
年会費永年無料
国際ブランドJCB
電子マネーQUICPay
Apple PayGoogle Pay

①Amazon.co.jpでお買い物→利用額の20%をキャッシュバック(最大12,000円)
②スマホ決済で利用額の20%をキャッシュバック
③家族カード同時入会・追加入会でキャッシュバック(最大4,000円)
【キャンペーン期間】2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

JCB CARD W plus Lは、女性向けのクレジットカードの中でも圧倒的に人気で、JCBカードWのポイント還元率の高さを維持したまま、女性疾病保険やLINDAリーグなどの優待を受けられます。

\ Amazonで最大12,000円キャッシュバック /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/wplusl-apply

女性向け特典が充実しているカード

JCB CARD W plus Lの他にも、デザインが可愛らしく女性向けの特典が充実しているカードを紹介します。

スクロールできます
クレジットカード特徴
JCB CARD W plus L・女性向けの保険加入サポート
・高還元1%、年会費無料
・LINDAリーグでアットコスメなど優待あり
楽天ピンクカード・高還元1%、楽天市場でもっとお得!
・ポイントの使い勝手が良くポイ活にピッタリ
・楽天サービス優待や映画館やカラオケ割引もあり
JCB LINDA・女性向けの保険加入サポート
・デザインが8種から選べる
ライフカードstella・海外利用3%キャッシュバック
・海外旅行保険自動付帯2,000万円
ライフAOYAMAブルーローズカード・洋服の青山のレディス商品割引
・海外旅行保険利用付帯2,000万円

お得にキレイになりたい方は、是非女性向けカードも検討してみてくださいね!

イオンでポイントアップ・割引があるクレジットカード

普段のお買い物をイオングループでする方も多いでしょう。

イオングループはさまざまなクレジットカードを提供していますが、その中でもイチオシは「イオンカードセレクト」です。

イオンカードセレクト

ポイント

  • イオンでポイント2倍
  • イオングループでは20日・30日は5%オフ
  • イオンシネマで300円割引

●基本情報

ポイント還元率0.5%
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーWAON
スマホ決済Apple Pay

イオンカードセレクトは、20日・30日は購入金額から5%オフなどの割引・優待がたくさんあるので、イオンで買い物をする方であれば大きな節約になりますよ!

\ キャンペーン実施中! /

公式サイト:https://www.aeon.co.jp/

イオンカードは種類が豊富!目的に合わせてカードを選ぼう

イオンカードはさまざまな種類から選ぶことができます。どれもイオングループでお得な割引・優待を受けられますが、特徴が異なるので確認していきましょう。

スクロールできます
イオンでお得にポイントを貯めたいイオンカードセレクト
イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
イオンカードセレクト(ミニオンズ)
イオンシネマで映画をお得に見たいイオンカードセレクト(ミニオンズ)
JALマイルを貯めたいイオンJMBカード(JMB WAON一体型)
Suicaの機能も欲しい
Suicaにオートチャージしたい
イオンSuicaカード
高速道路をお得に利用したいイオン首都高カード(WAON一体型)
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)

例えば、イオンシネマをよく利用する方は「イオンカードセレクト(ミニオンズ)」を発行すると、格安で映画を楽しめますよ!

PayPayユーザーが高還元率&クーポンをもらえるクレジットカード

QRコード決済の中でもユーザーが多いのが、PayPayですよね。

PayPayでお得なクレジットカードを使いたいのであれば、「PayPayカード」一択です!

PayPayカード

●ポイント

  • PayPayあと払い登録で還元率アップ
  • PayPayのイベント・キャンペーンに参加できる
  • PayPay残高に直接チャージ可能

●基本情報

ポイント還元率ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイント
年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーQUICPay交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

PayPayに他社のクレジットカードを紐づけることはできるものの、PayPayポイントの対象外であったり、PayPayのキャンペーンにエントリーできなかったりと使い勝手が悪いです。

一方、PayPayカードであればそれらが解決するだけでなく、ポイント還元率がアップ&PayPay残高に直接チャージ可能などメリットがたくさんあるので、PayPayユーザーは是非PayPayカードを申し込んでみてくださいね。

\ 年会費永年無料のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.paypay-card.co.jp/

QRコード決済別の相性の良いクレジットカード

PayPay以外にも、楽天ペイやd払いを使っている方もいますよね。

QRコード決済ごとにお得にポイントが貯まるクレジットカードをまとめたものがこちらになります。

QRコード決済クレジットカードカードと組み合わせたポイント還元率
楽天ペイ楽天カード1.0~1.5%
PayPayPayPayカードご利用金額200円(税込)ごとに
最大1.5%のPayPayポイント
d払いdカード / dカード GOLD1.0%
au PAYau PAYゴールドカード1.5%
Fami PayファミマTカード1%
AEON Payイオンカードセレクト0.5%
メルペイメルカード1.0~4.0%

普段使うQRコード決済と相性の良いクレジットカードを発行すれば、ポイントを効率的に貯められるのでおすすめです!

還元率と保険を1枚で両立できるクレジットカード

「保険が手厚いと安心だけど、ポイントも捨てがたい」という方もいるでしょう。

そのような方におすすめのクレジットカードが「Tカード Prime」です!

Tカード Prime

●ポイント

  • 基本還元率1%&ETCカードも1%!日曜日は1.5%
  • 海外旅行保険が自動付帯

●基本情報

ポイント還元率1.0%~2.0%
年会費1,375円
(初年度無料 / 次年度以降は年1回以上の利用で無料)
国際ブランドMastercard
電子マネー交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

ほとんどのクレジットカードは、海外旅行保険が付帯されていても、旅行費用をカード払いしないと利用できませんが、Tカード Primeなら持っているだけで保険が適用されます。

また、ETCカードの利用でも1%分のポイントが貯まるので、高速道路をよく利用する方にもおすすめです。

年会費無料で高還元率&旅行保険が充実しているカード一覧

年会費無料で高還元率かつ海外旅行保険が自動付帯のクレジットカードはほとんどないですが、利用付帯を含めると選択肢が広がります。

スクロールできます
クレジットカード年会費ポイント還元率付帯保険
Tカード Prime実質無料1%海外旅行保険が自動付帯
リクルートカード無料1.2%海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険(利用付帯)
エポスカード無料0.5%海外旅行保険が自動付帯
JCBカードW無料1.0%~10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
海外旅行保険が利用付帯

利用付帯の場合は、旅行代金をそのクレジットカードで支払えば保険が適用されるので、そこまで自動付帯にこだわらなくても良いでしょう。

スマホキャリアによってポイントアップするクレジットカード

スマホ代は毎月の固定費ですが、使っている携帯キャリアのクレジットカードを使うと、ポイントが効率的に貯まったり、特別なサービスを受けられたりします。

例えば、ドコモユーザーなら「dカードGOLD」がおすすめです!

dカード GOLD

●ポイント

  • ahamo以外のドコモケータイおよびドコモ光は還元率10%
  • ドコモユーザーなら3年間最大10万円分の携帯電話補償あり(水漏れ・全損)

基本情報

ポイント還元率1.0〜5.0%
年会費11,000円
国際ブランドVISAMastercard
電子マネーiD
スマホ決済Apple Pay

ドコモユーザーの場合、スマホ代やドコモ光の料金が10%還元され、固定費の大幅な節約につながります!

年会費は安くないものの、毎月固定費が浮くことを考えれば、払う価値があるでしょう。

キャリア別おすすめクレジットカード

auユーザーはau PAYゴールドカード、楽天モバイルユーザーは楽天カード、といったように、キャリアに応じたクレジットカードをまとめたので参考にしてください。

スクロールできます
キャリアクレジットカードキャリアの還元率
ドコモdカード GOLDドコモケータイ・ドコモ光で最大10%還元3年間最大10万円分の携帯電話補償あり(水漏れ・全損)
auau PAYゴールドカードau携帯料金は還元率最大11%
ソフトバンクPayPayカード ゴールドソフトバンク携帯料金は還元率最大10%
楽天モバイル楽天カード楽天市場のSPUポイントアップ有

Suica定期券やチャージがお得になるクレジットカード

毎日電車で通勤・通学している方は、Suicaをお得に使えるクレジットカードを使いたいですよね。

「ビュースイカ・カード」なら、Suicaのチャージが1.5%還元&オートチャージ機能付帯なので便利ですよ!

ビュースイカ・カード

●ポイント

  • Suicaのチャージは還元率1.5%
  • オートチャージや定期券機能も〇
  • モバイルSuicaで定期券購入なら3%還元

基本情報

ポイント還元率0.5~3.68%
年会費本人会員:524円(税込)
家族会員:524円(税込)
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーQUICPay交通系IC
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

Suicaチャージの還元率が1.5%なので、スーパーなどでSuica支払いをすれば常時1.5%還元を受けていることになりますよ!

Suicaが使えるお店をまとめたので、参考にしてください。

ジャンル店舗名
スーパー
ショッピングセンター
百貨店
イオン
イトーヨーカドー
サミット
OKストア
ALTA
ららぽーと
ドン・キホーテ
ピアゴ
マークイズ
caretta SHIODOME
COREDO 日本橋/室町
駅ビルなどatre
ecute
LUMINE
グルメ・フードガスト
かっぱ寿司
ケンタッキー
コメダ
サンマルクカフェ
タリーズ
ドトール
デニーズ
PRONT
濱かつ
マクドナルド
ミスド
ドラッグストアウェルシア
マツモトキヨシ
ココカラファイン
クスリのアオキ
くすりの桃太郎
サンドラッグ
スギ薬局
SEIMS
ツルハドラッグ
Tomd’s
家電量販店ビックカメラ
エディオン
ノジマ
ケーズデンキ
コジマ
ライフスタイル紀伊国屋書店
ブックオフ
その他ENEOS
Times
オリックスレンタカー
郵便局
ヤマト通運

ビュー・カード系のクレジットカード一覧

ビュースイカ・カード以外にも、Suicaのオートチャージができたり、定期券の支払いでポイント還元が受けられたりするカードがあるので紹介します。

スクロールできます
モバイルSuicaオートチャージ機能モバイルSuicaチャージ還元率年会費(税込)基本還元率特典
ビュースイカ・カード付帯1.5%524円0.5%・年間利用額に応じたボーナス
・家族カード発行可能
・JREモールで3.5%
ビューゴールド・プラスカード付帯1.5%11,000円
0.5%・JRの切符を予約・決済で最大10%
・年100万円以上利用で5,000ポイント還元
・年間利用額に応じたボーナスポイント
・東京駅のビューゴールドラウンジ無料
・空港ラウンジ / 旅行保険付帯
イオンSuicaカード付帯0.25%無料0.5%・イオン系列で常時ポイント2倍
・「お客さま感謝デー」5%OFF
ビックカメラSuicaカード付帯1.5%無料0.5%・ビックカメラで最大11.5%
・JREモールで3.5%
JREカード付帯1.5%524円(初年度無料)0.5%・駅ビル / JRE MALLで3.5%還元
・ルミネ / ニュウマン / アイルミネでポイントアップ

中高生でもモバイルSuicaで定期券を購入できるので、保護者がビューカード系のクレジットカードを持っていればお得度がアップしますよ!

Suica以外の交通系ICに対応しているクレジットカード

PASMOやnicocaにも対応しているクレジットカードがあるので、紹介します。

交通系ICクレジットカード特徴
PASMOTo Me CARD Primeオートチャージ可
nimocanimoca JCBカードなどオートチャージ可
初年度年会費無料

1枚持っておけば、普段の通勤・通学がお得&快適になるので、是非発行してみてくださいね!

ガソリンが割引されるクレジットカード

ガソリン代は年々高騰しているので、少しでもお得になったら嬉しいですよね。

コスモ石油をよく利用する方であれば、「コスモ・ザ・カード・オーパス」がおすすめです!

コスモ・ザ・カード・オーパス

●ポイント

  • コスモ石油でガソリン価格が割引に(一部対象外の店舗あり)
  • 年会費永年無料!
  • 入会特典でコスモ石油の燃料油50リットル(最大500円)までご請求時に値引き

●基本情報

ポイント還元率0.5%~1.0%
年会費永年無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーWAON
スマホ決済Apple Pay

車通勤の方やドライブ好きの学生は、ガソリン代を支払う用のカードとして持っておくと良いでしょう。

ガソリンスタンド別おすすめクレジットカード

コスモ石油以外に、出光やENEOSを利用する方は、それぞれ以下のカードがおすすめです。

スクロールできます
ガソリンスタンドクレジットカード割引率
コスモ石油コスモ・ザ・カード・オーパス・入会特典でコスモ石油燃料油50リットル(最大500円)まで請求時に値引き
・コスモ石油で会員価格でお得
出光apollostation card・出光興産系列SSでいつでもガソリン・軽油が2円/L引き
・ウェブ明細の利用で毎年5月のガソリン代を追加値引き
ENEOSENEOSカード Sガソリン・軽油がずっと2円/L引き

ステータス性の高いクレジットカード

30代以降になると、ステータス性のあるゴールドカード・プラチナカードを使いたいという方も増えてくるでしょう。

ステータスの高いカードは見栄えが良いだけではなく、高額な年会費に見合う豪華な優待サービス・特典を受けられます。

数あるハイステータスカードの中でも、編集部のおすすめは「ダイナースクラブカード」です。

ダイナースクラブカード

●ポイント

  • 独自の空港ラウンジを国内外1,500ヵ所以上使える
  • 会員限定の高級レストラン予約サービスや優待がある
  • 世界でもっとも歴史があるクレジットカードというステータス

●基本情報

ポイント還元率0.5~1.0%
年会費24,200円
国際ブランドDiners Club
電子マネー楽天Edy交通系IC
スマホ決済Apple Pay

ダイナースクラブカードは当社所定の基準を満たす方のみ申し込める点や、利用額に一律の上限がない&プライオリティパス並みの空港ラウンジ網が特徴です。

30代以上で空港をよく使う方や接待する機会が多い方は是非検討してみてください。

プロパーカードはステータス性も信頼性も高く安心!

ダイナースクラブカードの他にも、アメックスシリーズやJCBプラチナなどの上級のプロパーカードもおすすめです。

クレジットカード特徴
JCBプラチナ・最高1億円の旅行保険
・プラチナ・コンシェルジュ・デスクが便利
ダイナースクラブカード・国内外1,500ヵ所以上の空港ラウンジ
・利用枠に一律の制限なし
アメリカン・エキスプレス・プラチナプライオリティ・パスが同伴者も1名無料

20代の方は、まずはプロパーカードのスタンダードなものを使ってみて、自分に合っているなと感じたら上級版に申し込むのも良いでしょう。

飛行機でマイルが貯まるクレジットカード

帰省や旅行で頻繁に飛行機を利用する方もいるでしょう。毎回マイルがたくさん貯まれば、航空券と交換することもできるので魅力的ですよね。

そのような方におすすめなのが、ANAやJALのクレジットカードです!

ANAマイルを貯めたい方

ANAカード(一般カード)」は、ANAマイルを貯めたい方におすすめのスタンダードカードで、入会&継続マイルが毎年もらえるので発行するだけでお得です!

ANAカード(一般カード)

●ポイント

  • 初年度年会費無料
  • 入会&継続マイルがもらえる!
  • 海外旅行保険&ショッピング保険が付帯

基本情報

ポイント還元率0.5%
年会費2,200円(初年度無料)
国際ブランドVISAMastercardJCBAMEX
電子マネーiD楽天Edy
スマホ決済Apple PayGoogle Pay

主なANAカードは以下の4種類なので、自分に合ったものを選んでくださいね。

スクロールできます
クレジットカード年会費マイル還元率入会・継続ボーナスマイル
ANAカード(一般カード)初年度年会費無料200円=1マイル相当1,000ANAマイル
ANAカード(ワイドゴールドカード)15,400円200円=2マイル相当2,000ANAマイル
ANA AMEXカード7,700円
※追加6,600円でマイル還元率アップ
200円=2マイル相当1,000ANAマイル
ANA ダイナースカード29,700円100円=1マイル相当2,000ANAマイル

JALマイルを貯めたい方

「JALカード navi」は、学生がマイルをお得に貯めるのにぴったりなクレジットカードです。

JALカード navi

●ポイント

  • JALマイルが2倍貯まる!
  • 在学中は年会費無料
  • 減額マイルキャンペーンがお得

●基本情報

ポイント還元率1.0%
年会費在学期間中は年会費無料
国際ブランドVISAMastercardJCB
電子マネーWAON
スマホ決済Apple Pay

JALカード naviは、在学中は年会費無料&マイル還元率が普通カードの2倍なので、飛行機によく乗る学生は持っていて損はないカードです。

学生でない方は、JAL普通カードを発行して「JALカードショッピングマイル・プレミアム」に年会費3,300円を支払って入会&特約店(イオンやファミリーマートなど)で支払いするとマイルを2倍にできますよ。

主なJALカードは以下の4種類なので、自分に合ったものを選んでくださいね。

スクロールできます
クレジットカード年会費マイル還元率入会搭乗・毎年初回搭乗ボーナスマイル
JAL普通カード初年度年会費無料200円=1マイル相当
※追加3,300円/年でマイル2倍
各1,000JALマイル
JALカードnavi年会費無料 ※学生限定100円=1マイル相当各1,000JALマイル
JAL AMEXカード年会費6,600円
※追加3,300円/年でマイル2倍
200円=1マイル相当
※追加3,300円/年でマイル2倍
各1,000JALマイル
JAL CLUB-Aゴールドカード年会費17,600円100円=1マイル相当各2,000JALマイル

ここで紹介した選び方を参考に、自分に合ったクレジットカードを申し込んでみてください!

クレジットカードのおすすめ選び方!クレカ初心者が重視すべきポイント

クレジットカードの選び方

クレジットカードを初めて作る時、何を基準にクレジットカードを選べばいいのか迷いますよね。

クレカ初心者は、以下の基準で選ぶとカード選びで失敗しづらくなります。

  • ポイントが貯まりやすい&使いやすいクレジットカードか
  • 利用シーンに合ったクレジットカードか
  • 保険・付帯サービスが豪華なクレジットカードか
  • 追加カードを発行できるクレジットカードか
  • 国際ブランドを選べるクレジットカードか
  • 電子マネーへのチャージでポイントが貯まるクレジットカードか
  • ステータス性が高いクレジットカードか

それぞれ詳しく解説していきます!

ポイントが貯まりやすい&使いやすいクレジットカードがおすすめ

クレジットカードは支払った金額に応じて、ポイントが還元されます。

現金払いではポイントはもらえないので、同じ金額を支払うならカード払いにしておくとお得になります。

クレジットカードの還元率は0.5%前後のものが多いので、還元率の良いカードを選びたい方は「還元率が1.0%以上のカード」「よく利用するお店でポイントが貯まるカード」がおすすめです。

還元率が1.0%以上のカード

クレジットカードのポイント還元率とは、「利用金額に対して還元されるポイントの割合」のことです。

還元率が高いほど、ポイントを効率よく貯められます。具体的には、還元率1.0%だと高還元率だと言えます。

公共料金や固定費の支払いをカード払いにするとポイントが貯まってお得

なるべく多くのポイントを貯めたい方は、毎月支払う公共料金やスマホ代などの固定費をカード払いに設定しましょう。固定費は毎月必ず発生するお金なので、使いすぎる心配もありません。

例えば、一般的な一人暮らしでかかる費用を還元率1.0%のクレジットカードで支払ったとすると、以下のようになります。

項目金額獲得できるポイント
家賃¥65,000650ポイント
水道代¥3,00030ポイント
ガス代¥4,00040ポイント
電気代¥4,00040ポイント
携帯料金¥5,00050ポイント
通信回線料金¥5,00050ポイント
ガソリン代¥4,00040ポイント
保険代¥4,00040ポイント
合計¥94,000940ポイント

このように、毎月940ポイント貯まるので、5年間利用した場合は56,400ポイントになります!

クレジットカード払いに早く切り替えれば切り替えるほど、より多くのポイントが貯められます。

クレジットカードを使うだけで毎月1,000ポイントがもらえる

クレジットカードは使った金額に応じて、ポイント還元を受けられます。

一般社団法人日本ファイナンス協会の独自アンケートの結果、クレジットカードの利用者は毎月5~10万円を支払っている方が多い傾向にありました。

ポイント還元率が1.0%のクレジットカードで毎月10万円を支払えば…
100,000円×1.0%=1,000円分 のポイントがもらえます!

毎月10万円というとハードルが高く感じる方もいるかもしれませんが、普段の食費やスマホ料金などの固定費、娯楽費を合わせれば達成できるでしょう。

クレジットカード払いできるものは全てカード払いに設定しておくと、より多くのポイントがもらえますよ!

貯まったポイントの使い道も重視すべき!

クレジットカードを選ぶ際に、ポイント還元率に注目する方はたくさんいますが、それと同じくらい貯まったポイントの使い道も重要です。

クレカ代金の支払いに充てるよりも、他の使い方をした方がお得になることもあります。

ポイントを使える場所はカードによって異なるので、使い道に困らないカードを選ぶことをおすすめします。

クレジットカードのポイント交換例
  • クレジットカードの代金支払い
  • 他社提携ポイントへの交換
  • マイルへの交換
  • 景品・グッズとの交換
  • ギフトカードへの交換
  • 団体への寄付

ポイントの有効期限もクレジットカードごとに違うので、クレジットカードを申し込むときに必ず確認してくださいね。

利用シーンに合わせたクレジットカードがおすすめ

クレジットカードで貯まるポイントに大きな影響を与えるのが、還元率がアップする対象店舗・サービスです。

基本還元率が平均的でも、自分がよく使う店舗・サービスでポイント還元率がアップすれば、効率よく貯められます。

クレジットカードによってポイント還元率アップの対象となる店舗・サービスは異なるので、申し込む前に対象・内容などを確認しておきましょう。

例えば、スターバックスを利用することが多い方は、「JCBカードW」で支払うとポイント還元率が最大10倍になり、1,000円のスターバックスカードチャージごとに100ポイントが貯まります。

どこでもお得に使えるカードを探している方は、提携店舗の数を確認することをおすすめします。

人気のクレジットカード別!おすすめの利用店舗

カード名おすすめの店舗
JCB CARD Wスターバックス
セブン-イレブン
ビックカメラ
昭和シェル
成城石井など
dカードマクドナルド
ローソン
マツモトキヨシ
エディオン
高島屋など
楽天カードファミリーマート
ジョーシン
出光
すき家など
三井住友カード(NL)ジョーシン
出光など

この中でもお得なクレジットカードは、三井住友カード(NL)です。通常のポイント還元に合わせて、事前にポイントアップしたい店舗を選んでおくと、還元率が+0.5%アップします。

人気のサイト別!ネットショッピングにおすすめのカード

ネットショッピングで利用する場合も、サイトにとってお得なカードが異なります。

サイト名おすすめのカード
Amazon.co.jpJCBカードW
Amazon Mastercard®
Amazon Prime Mastercard®
楽天市場楽天カード
楽天プレミアムカード
Yahoo!ショッピングPayPayカード
P-one Wiz
au Payマーケットau PAYカード
au PAY ゴールドカード
dショッピングdカード
dカードGOLD
ヨドバシ.comゴールドポイントカードプラス
ビックカメラ.comJCBカードW
ビックカメラSuicaカード
JQ SUGOCA BIC CAMERA
SHOPLIST三井住友カード(NL)
JCBカードW
dカード
楽天カード
ZOZOTOWNZOZOCARD
JCBカードW
セゾンカード

自分がよく利用するサイトで、還元率がアップするクレジットカードを選ぶとお得ですよ!

また、クレジットカードを複数(2枚)持ちして、還元率がアップする店舗に合わせて使い分けると、ポイントが貯まりやすい店舗の選択肢が広がります。

ネットショッピングを頻繁に利用する方は、クレジットカードのポイントモールも確認しておきましょう。

ポイントモールとは

ポイントモールとは、クレジットカード会社やポイント発行企業が用意しているサイトで、そのサイトを経由することにより、通常獲得できるクレジットカードなどのポイントとは別にボーナスポイントを獲得できます。

総合ショッピングサイト・グルメ・家電・ファッション・旅行・ふるさと納税・ギフトといった、様々なジャンルのショップが揃っています。

例えば、Amazonで買い物する方は「JCBカードW」が一番お得です!

JCBカードの会員優待サービス「JCB ORIGINAL SERIES(JCBオリジナルシリーズパートナー)」の対象店舗のAmazonが入っており、ポイント還元率が最大3倍にアップします。

JCBカードでポイント還元率が最大3倍になると、1万円の買い物で約400円分のポイントが貯まります。

JCBカードWはAmazonの他にもたくさんの優待店舗があるので、普段の買い物でもポイントがざくざく貯まるでしょう。

楽天市場や一休.comでもポイントの優待を受けられるので、ネットショッピングを日常的に使う方は是非「JCBカードW」を検討してみてください。

\ 大人気のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/w-apply

保険・付帯サービスが豪華なクレジットカードがおすすめ

クレジットカードを利用するメリットの1つとして、付帯サービスを利用できることが挙げられます。

その中でも代表的なのが、海外旅行・国内旅行で使える保険サービスです。クレジットカードに保険が付帯していれば、旅行先でトラブルが発生しても保険金がおりる可能性が高まります。

クレジットカードに付帯される保険

クレジットカードを作ると自動適用される保険も多いので、内容を把握しておくことをおすすめします。

そこでここでは、クレジットカードの保険にはどのようなものがあるのか確認しておきましょう。

クレジットカードに付帯する保険は、以下の3つに分類できます。

スクロールできます
項目内容
海外・国内旅行傷害保険旅行期間中のケガや事故が原因で、治療やドラブルが発生した際に、保険金を受け取りできる制度。
海外・国内航空機遅延保険搭乗した航空便の遅延やトラブルにより、代替便の利用や食事代などが必要になった場合に、保険金を受け取りできる制度。
ショッピングガード保険クレジットカードで支払いした購入品によって損害が生じた場合、保険金を受け取りできる制度。

特に、海外旅行・出張・留学などでクレジットカードを利用する予定がある方は、旅行傷害保険が適用されるカードを作っておきましょう。

「旅行先で具合が悪くなって病院を利用した」「不注意で事故を起こして他人をケガさせてしまった」というトラブルにも落ち着いて対応できるようになります。

クレジットカードの付帯サービスはお守りのように心強いものなので、旅行好きの方はクレジットカードを選ぶ際に重視しておくと良いですよ。

追加カードを発行できるクレジットカードがおすすめ

クレジットカードは、「ETCカード」や「家族カード」を追加カードとして発行できるものがあります。

ETCカードとは

ETCシステムを利用して有料道路を通行した際に、通行料金を精算するためのICカードのことで、有料道路の料金所をスムーズに通過できるようになります。通行料金は、クレジットカードの利用額として清算されます。

家族カードとは

安定した収入のある本会員(クレジットカードを契約した方)がいれば、その家族もクレジットカードを利用できるサービスのことです。家族カードで決済した金額は全て、本会員の利用分として合算されます。

家族がどのような支払いにお金を使ったのか把握できたり、ポイントが貯まりやすかったりするというメリットがあります。

年会費無料のクレジットカードでも、ETCカードや家族カードの発行には手数料が発生する場合があります。

ETCカードを発行してドライブをしたい方や家族カードを利用したい方は、追加カードの年会費も無料のものを選ぶと良いでしょう。

国際ブランドを選べるクレジットカードがおすすめ

国際ブランドは世界中で利用できるクレジットカードで、日本で主流なのは「Visa・Mastercard®・JCB・American Expressの4種類です。

クレジットカードを複数(2枚)持ちする方は、利用可能な店舗が国際ブランドによって異なるので、複数の国際ブランドを持っておくことをおすすめします。

「どの国際ブランドを選べばいいのか分からない」という方向けに、それぞれの国際ブランドのサービス・特徴を解説していきます。

スクロールできます
タッチ決済プロパーカード特徴おすすめクレジットカード
Visa・世界シェアNo.1
・セキュリティ技術が高い
・コンビニ利用でお得な「三井住友カード ゴールド(NL)」
・飲食店やカラオケで優待される「エポスカード
・ポイントの有効期限がない「セゾンカード」
Mastercard®・国内外でも便利
・為替レートが良い
・専用優待がある
・自動キャッシュ機能付きの「三菱UFJカード VIASOカード
・PayPayとの相性最強な「PayPayカード
・入会キャンペーンが豊富な「三菱UFJカード」
JCB・国内サービスが豊富
・割引チケットが使える
・ポイントが貯まりやすい
・ポイントが2倍貯まる「JCBカードW
・使い勝手が良い「JCBカードS
・初年度の年会費無料「JCBゴールド
American Express・ステータス性抜群
・手荷物配送サービス
・手厚い海外旅行保険
・ステータスアップしたい方に「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」
・QUIC Payで2%還元される「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」

電子マネーへのチャージでポイントが貯まるクレジットカードがおすすめ

クレジットカードと電子マネーは以下のように相性の良い組み合わせがあります。

クレジットカードと電子マネーの組み合わせ

PayPayカード と PayPay
楽天カード と楽天Edy
・dカード と d払い
・ビュースイカカード と Suica
セブンカード・プラス とnanaco
・イオンカード と WAON

上手に組み合わせることによって、基本還元率よりも還元率がアップします。

例えば、d払いとdカードを組み合わせると…
店舗での支払いで、d払いの還元率 0.5% + dカードの還元率 1.0% = 1.5%還元!
ネットでの支払いで、 d払いの還元率 1.0% + dカードの還元率 1.0% = 2.0%還元!

そのため、普段よく使う電子マネーが決まっている方は相性の良いクレジットカードを発行することをおすすめします。

ステータス性が高いクレジットカードがおすすめ

クレジットカードには、「プロパーカード」と「提携カード」があります。

プロパーカードは、国際ブランドが直接発行しているクレジットカードで、ブランド力に優れている(ステータス性が高い)のが特徴です。空港を利用する際の特典やホテル・レストランなど、高品質なサービスを受けられる点がメリットです。

一方、提携カードはカード発行会社は国際ブランドと提携して発行するクレジットカードで、提携元のカード会社独自のサービスも充実しているので、お得さを重視する方におすすめです。

クレジットカードのステータスやランクで選ぶ

クレジットカードの還元率・年会費には、カードのステータスやランクが大きく影響しており、ランクが上がるほど付帯サービス・還元率が良くなります。

クレジットカードのランク
  • ブラックカード:クレジットカードの最高峰。クレジットカード発行会社からの招待が必要で、年会費・ステータスともに高い。
  • プラチナカード:一定条件を満たせば発行できるステータスカード。ゴールドよりも希少価値が高い。
  • ゴールドカード:使用限度額が大幅アップする。一般カードよりも付帯特典が充実したワンランク上のカード。
  • 一般カード:最も基本的なカード。年会費が無料で簡単に作れるので、クレカ初心者に最適。

ランクの高いカードを発行できる基準は、年収と信用情報が大きく関係しています。また、一般カードで多くの決済や長い期間保有していると「インビテーション(ランクアップの招待)」が届きます。

ランクアップを狙うために意識すべきこと
  1. 毎月の支払いを絶対に遅延しない
  2. リボ払いを使いすぎない
  3. 保有しているだけではなく使う
  4. インビテーションが来るまで使用を続ける
  5. カード会社にハイランクカードの申請をする

ランクアップを狙うには、上記の5つを意識する必要があります。

クレカ初心者は一般カードから作るのがおすすめ

ステータス性が高いカードもありますが、クレカ初心者の方は一般カードから作ることをおすすめします。

審査に通りやすく、年会費が無料または安価で、そこまで利用しなくても問題ないからです。また、ポイント還元率はステータスカードと変わらないケースも多くあります。

定期的にクレジットカードを利用していると、信用情報を積むことができるので、まずは年会費無料のカードを発行してみてくださいね。

クレジットカードのおすすめ選び方!発行会社の系統で選ぶ

クレジットカードを発行している会社は、さまざまな分類があります。

分類とは、いわゆる〇〇系と呼ばれるクレジットカードの系統です。

  1. 流通系クレジットカード
  2. 信販系クレジットカード
  3. ネット通販系クレジットカード
  4. 銀行系クレジットカード
  5. 交通系クレジットカード
  6. 消費者金融系クレジットカード
  7. 法人向けクレジットカード
  8. 法人向けクレジットカード

クレジットカードの分類は、お得に使える店舗の種類・ポイント還元率だけでなく、審査の難易度も関係してくるので、それぞれ確認していきましょう。

流通系のクレジットカード|発行元の店舗でお得に使える

スクロールできます
イオンカードセブンカード・プラスエポスカードローソンPontaプラス
年会費無料無料無料無料
申し込み条件18歳以上(高校生不可)18歳以上18歳以上18歳以上
国際ブランドMastercard®
JCB
JCBVisaMastercard®
ポイント還元率0.5%0.5%0.5%1.0%
流通系クレジットカードのメリット
  • 発行元のお店でポイントが貯まりやすい
  • ポイント還元率が比較的高いカードが多い
  • 年会費無料のクレジットカードが多い
  • その日のうちに発行できるなどで審査に通りやすい

一番身近なクレジットカードが、流通系クレジットカードです。イオンカードやセブンカード・プラス、エポスカードなどのように、店舗が発行していて、年会費無料で作れるカードもたくさんあるので、クレカ初心者の方にもぴったりです。

流通系クレジットカードの魅力は、ポイントサービスが優れていることにあります。発行店舗で買い物するとポイント還元率が2倍になったり、カードを持っているだけで割引が適用されたりと、日常的にお得に使えます。

例えば、イオングループで買い物をするときに「イオンカードセレクト」を使った場合と他社のカードを使った場合を比較してみましょう。

イオンカードセレクト他社カード
・200円につき1ポイントがもらえる
・毎月10日はイオングループでのポイント倍率2倍に
・毎月20日・30日はさらにイオンの買い物が5%オフ
200円につき1ポイント貯まるのみ

このようにお得さが全然違うので、自分がよく利用する店舗に合わせてカードの系統を絞ってみるのもおすすめです。

また、新規入会キャンペーンなど、カードを新規発行する方向けのキャンペーンも多く開催している点も流通系クレジットカードならではのメリットです。

セブンカード・プラスはnanacoチャージがお得な流通系カード

流通系クレジットカードの中で、特におすすめなのが「セブンカード・プラス」です。

全国のセブン-イレブンやイトーヨーカドーで使うとポイント還元率は1%にアップし、nanacoへチャージするだけでもポイントが貯まります。

nanacoチャージは、コンビニやスーパーなど幅広い店舗で行えるので、是非やってみてくださいね。

さらに、毎月8のつく日はイトーヨーカドーで対象商品が5%オフになるので、セブン&アイグループの店舗をよく使う方はお得ですよ!

\ nanacoポイントがお得に貯まる! /

公式サイト:https://www.7card.co.jp

信販系のクレジットカード|スタンダードで使い勝手が良い

スクロールできます
JCBカードSOrico Card
THE POINT
セゾンカード
インターナショナル
アメリカン・
エキスプレス・カード
ライフカード
年会費(税込)永年無料無料無料13,200円無料
申込条件18歳以上18歳以上18歳以上20歳以上18歳以上
国際ブランドJCBMastercard®
JCB
Visa
Mastercard®
JCB
American ExpressVisa
Mastercard®
JCB
ポイント還元率0.5%1.0%0.5%1.0%0.5%
信販系クレジットカードのメリット
  • ステータス性に優れたカードもある
  • カードの審査難易度は決して高くない
  • ポイント制度やサービスが充実している

信販系クレジットカードは、いわゆるクレジットカード発行やローンをメイン事業としている会社が発行しているカードです。作りやすさと使い勝手が優れていることが特徴です。

信販会社はクレジットカード事業をメインにしていることもあり、発行枚数も比較的多い傾向にあります。審査難易度も特別高いわけではなく、安定した収入があってクレヒスに傷がない方であれば、問題なく審査に通るでしょう。

店舗が銀行が発行しているカードではない分、いつでもどこでもポイント・サービスを利用できるメリットもありますよ!

JCBカードSは色んなジャンルのお店で優待を受けられるスタンダードカード

「JCBカードS」は、リーズナブルな年会費で利用できるスタンダードなJCBカードです。

JCBオリジナルシリーズのパートナープログラムを利用すれば、以下のようなポイント優待を受けられます。

サービスポイント優待
Amazonポイント3倍
タイムズパーキングポイント2倍
スターバックスポイント10倍
タカシマヤポイント3倍
セブン-イレブンポイント3倍

JCBが直接発行するプロパーカードなだけあり、さまざまなジャンルのお店で優待を受けられるのがJCBカードの魅力です。

ポイントの交換先も豊富で、複数のサービスでポイント還元率がアップするので、色んなお店でお得に使いたい方におすすめです!

また、18歳~39歳の方は、JCB CARD Wを発行すれば、よりポイントが貯まりやすくなるので、そちらも是非検討してみてくださいね。

\ 大人気のクレジットカード! /

公式サイト:https://www.jcb.co.jp/w-apply

ネット通信系のクレジットカード|提携サービスの支払いに重宝する

スクロールできます
楽天カードPayPayカードdカードau PAYカードAmazon Mastercard®リクルートカード
年会費無料無料無料無料無料無料
申込条件18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上
国際ブランドVisa
Mastercard®
JCB
American Express
Visa
Mastercard®
JCB
Visa
Mastercard®
Visa
Mastercard®
Mastercard®Visa
Mastercard®
JCB
ポイント還元率1.0%ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイント1.0%1.0%1.0%1.2%
ネット通販系カードのメリット
  • 年会費無料で発行できるカードが多い
  • 各ネットサービスの支払いに利用できる
  • ポイント還元率が高くお得なカードが多い

ネット通販系クレジットカードには、Amazonでお得に使えるAmazonカード、携帯キャリア会社が発行するdカードやau PAYカードなど、さまざまな種類があります。

ポイント還元率が高い点が特徴で、ほとんどのカードが年会費無料ながら、ポイントがざくざく貯まることで人気です。提携会社のサービスを利用すれば、さらにポイント還元率がアップしてお得になる仕組みになっています。

楽天カードは基本還元率が高く、楽天サービスの利用で倍率が10倍以上になる

ポイント還元率が良いネット通販系クレジットカードの中でも、楽天カード」のポイントの貯まりやすさは脅威のレベルです。

楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)制度やキャンペーンを活用すれば、還元率が10倍以上になります。

スクロールできます
対象サービスアップ率(楽天市場)適用条件
楽天モバイル最大+3倍対象サービス契約など
楽天モバイル
(キャリア決済)
+0.5倍月に2,000円以上
楽天ひかり+1倍対象サービス契約
楽天カード+2倍楽天カードで楽天市場のお買い物
楽天プレミアムカード+2倍楽天プレミアムカードで楽天市場のお買い物
楽天銀行最大+1倍1:楽天カードの引き落とし口座に設定(+0.5倍)
1達成+給与・賞与・年金を楽天銀行受取で+0.5倍
楽天証券
※要楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定
最大+1倍当月3万円以上のポイント投資(投資信託)
当月3万円以上のポイント投資(米国株式円貨決済)
楽天トラベル+1倍対象サービスを月1回5,000円以上予約・対象期間の利用
楽天市場アプリ+0.5倍楽天市場アプリでお買い物
楽天ブックス+0.5倍月1回1注文1,000円以上のお買い物
楽天kobo+0.5倍月1回1注文1,000円以上のお買い物
楽天Pasha+0.5倍対象商品の購入&レシート申請で合計100P以上獲得
楽天Fashionアプリ+0.5倍アプリで月1回以上お買い物
楽天ビューティ+0.5倍月1回3,000円以上のお買い物
楽天ウォレット+0.5倍合計30,000円以上暗号資産現物を購入(ポイント交換含む)

提携店舗も年々増えてきているので、楽天市場ヘビーユーザーはもちろん、使い勝手が良いカードを探している方にもおすすめです。

ただし、ネット通販は銀行ほど安定した業界ではないので、突然サービス終了する可能性がゼロではないことも覚えておきましょう。

銀行系のクレジットカード|セキュリティ対策が万全で安心

三井住友カード(NL)三菱UFJカード
年会費(税込)永年無料永年無料
申込条件満18歳以上の方
※高校生は除く
18歳以上
国際ブランドVisa
Mastercard®
Visa
Mastercard®
JCB
American Express
ポイント還元率0.5%~7%0.5%
発行元三井住友カード三菱UFJ銀行
銀行系クレジットカードのメリット
  • ナンバーレスカードなどセキュリティ性に優れている
  • ステータス性のあるカードが多い
  • キャッシュカードと一体化できるタイプもある

銀行系クレジットカードは銀行から発行されているカードで、メガバンクに限らず、地方銀行などの銀行でも、自社ブランドのクレジットカードを発行しているところがあります。

ネット銀行のカードでは「楽天銀行カード」のようにキャッシュカードと一体型のものもあり、カード1枚で引き出しも支払いも行えます。

地方銀行のクレジットカードは手数料がかかるものが多く、その地方でしかお得に使えないことが多いので、使い勝手を重視するのであれば避けた方が良いでしょう。

三井住友カード(NL)はナンバーレスデザインを採用!安心して使える銀行系カード

銀行系カードはセキュリティ面でも安心ですが、よりセキュリティを強化したい方には「三井住友カード(NL)」がおすすめです。

券面にカード番号を記載していないので、プライバシー保護を徹底的に行えます。

また、セブン-イレブンやローソンなどではポイント還元率がアップするので、ポイント面でも満足できる優秀な1枚です。

交通系のクレジットカード|電車・飛行機の利用でポイントやマイルが貯まる

出張が多い方や旅行が好きな方は、交通系クレジットカードがおすすめです。交通系クレジットカードは、自分がよく利用する交通機関でお得になるものを選びましょう。

例えば、毎日電車で通勤する方は、「ビックカメラSuicaカード」がお得です。Suicaへのチャージで1.5%分のポイントが還元されるので、通常のSuicaよりもポイントが貯まります!

交通系のクレジットカードは、「鉄道系」「航空系」「自動車系」に分けられます。使う交通機関でクレジットカードを使い分けると、効率よくポイントが貯められますよ!

鉄道系|電車を使う方はビュースイカ・カードがぴったり

「ビュースイカ・カード」は、鉄道系クレジットカードの中でもJRの電車をよく利用する方におすすめのクレジットカードです。

切符の購入やモバイルSuicaへのチャージで、以下のポイント還元を受けられます。

条件還元率1,000円につき貯まるポイント
オートチャージ・モバイルSuicaへのチャージ1.5%15ポイント
モバイルSuicaでの定期券購入3.0%〜最大5.0%30〜50ポイント
モバイルSuicaでのグリーン券購入最大5.0%50ポイント
えきねっとでの切符購入最大5.0%50ポイント

電車の利用だけでなく、モバイルSuicaへのチャージでも1.5%のポイントが貯まるので、普段の支払いをモバイルSuicaにしておくだけで街中のお店でも実質1.5%還元を受けられます。

また、アトレなどの駅ビルでもポイント優遇があるので、お得に使えますよ。

航空系|ANA一般カードは入会するだけでお得

航空系クレジットカードの最大のメリットは、飛行機の搭乗はもちろん、普段の買い物でもマイルを貯められることでしょう。

「ANA一般カード」は、入会・継続するだけでマイルがもらえるので、持っているだけでお得になります。

条件貯まるマイル
入会・継続マイル1,000マイル
搭乗ボーナスマイル10%
通常の買い物200円ごとに1マイル相当
ANA航空券の購入100円ごとに1.5マイル相当

マイルを使えば、航空券と交換・座席のグレードアップができます。

ただし、航空系カードは年会費が発生するケースが多いので、申し込む前に必ず年会費を確認するようにしましょう。

自動車系|ガソリン割引やロードサービスが充実

自動車系クレジットカードの中でも、「正規店で車を購入した方のみ発行できるオーナーズカード」と「ガソリンスタンドが発行している通常のクレジットカード」に分けられます。

●オーナーズカード

スクロールできます
TOYOTA TS CUBIC VIEW CARDマツダエムズプラスカードスバルカードSUZUKI CARD日産カード
年会費(税込)初年度無料
2年目以降1,375円
無料
ロードアシスタントあり:825円
初年度無料
2年目以降1,925円
初年度無料
2年目以降1,375円
無料
申込条件18歳以上18歳以上18歳以上20歳以上20歳以上
国際ブランドVisa
Mastercard®
JCB
Visa
Mastercard®
JCB
VisaMastercard®
JCB
Visa
Mastercard®
ポイント還元率1.0%1.0%0.5%1.0%0.5%

オーナーズカードは新車や中古車の購入時に発行できるカードで、ドライバーのサポートや車のメンテナンスをお得に行いたい方におすすめです。

レクサスやポルシェで発行可能なカードは、プラチナカード並みの高待遇を受けられますよ!

●通常のクレジットカード(ガソリン系)

スクロールできます
ENEOSカード出光カードシェルPontaカードコスモ・ザ・カード・オーパス
年会費(税込)初年度無料
2年目以降1,375円
初年度無料
2年目以降1,375円
初年度無料
2年目以降1,375円※条件付無料
無料
申込条件18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上(高校生不可)
国際ブランドJCBVisa
Mastercard®
JCB
Visa
Mastercard®
Visa
Mastercard®
JCB
ポイント還元率0.6%1.0%1.0%0.5%

車通勤の方は、ガソリン系のクレジットカードがおすすめです。給油の際にポイント還元されたり、ガソリン料金の値引きを受けられたりするので、節約になりますよ!

ただし、ガソリン系以外のポイント制度はいまいちなので、ガソリン支払いに使うサブカードとして持っておくと良いでしょう。

消費者金融系のクレジットカード|審査に通る可能性が高い

スクロールできます
ライフカードTカードプラス
年会費(税込)無料無料
申込条件18歳以上20歳以上
国際ブランドVisa
Mastercard®
JCB
Mastercard®
ポイント還元率0.5%0.5%
消費者金融系クレジットカードのメリット
  • カード審査に通りやすい傾向がある
  • 学生でも他カードに比べて審査に通る可能性が高い
  • キャッシングの利用がしやすい

消費者金融系のクレジットカードは、キャッシング利用する際にメリットが多いカードです。また、比較的審査に通過しやすいので、審査に自信がない方にもおすすめです。

ライフカードはオンラインキャッシング対応で即日中に現金を引き出せる

消費者金融系クレジットカードの中でも「ライフカード」は、キャッシング方法がATMでカードを利用する以外に、オンラインキャッシングとテレホンキャッシングに対応しています。

オンラインキャッシングは24時間いつでも申し込み可能で、平日0:00~10:00に申し込んだ分は当日の16:00頃までに登録口座に振り込んでもらえます。

オンラインキャッシングの場合、振込手数料はライフカード負担なので、「明日引落があるのに残高が足らない」といった場合など、お急いでお金を借りたい方にもおすすめです。

ただし、キャッシングには融資利率が発生するので、必要以上に現金を引き出すのは避けましょう。

法人向けのクレジットカード|事業用の費用を決済するのにおすすめ

スクロールできます
三井住友カードビジネスオーナーズJCB法人カードセゾンコバルト・ビジネス・
アメリカン・エキスプレス・カード
年会費(税込)永年無料初年度無料 ※オンライン入会のみ
通常:1.375円
1,100円
申込条件20歳以上
法人代表者もしくは個人事業主
18歳以上
法人代表者もしくは個人事業主
法人代表者もしくは個人事業主
国際ブランドVisa / Mastercard®JCBAmerican Express
ポイント還元率0.5%〜0.5%〜0.5%〜
法人カードのメリット
  • 経費の計算を効率化して仕事に集中できる
  • プライベートと事業の支払いをキッチリ分けられる
  • 個人カードよりも利用限度額が充実している

事業や仕事でクレジットカードを使うのであれば、法人カードの発行をおすすめします。

特に、個人事業主はプライベートの買い物と事業の買い物を混合しやすくなってしまうので、経費の管理を楽にするためにも有効です。確定申告の際の計算も楽になりますよ!

三井住友カードで個人カード&法人カードを2枚持ちすると、特典を受けられる

個人カードと法人カードを同じカード会社にすると、特典を受けられることもあります。

その例が「三井住友カード(NL)」と「三井住友カード ビジネスオーナーズ」で、2枚持ちで以下の特典を受けられます。

  • ネット通販でポイント1.5%還元
  • 対象のETC利用でポイント1.5%還元
  • 航空券の購入でポイント1.5%還元

ネット通販だけでなく、ETCや航空券など移動時にもお得になるので、是非2枚持ちを検討しましょう!

クレジットカードは2枚持ちが最強!サブカードを持つメリットは?

既にクレジットカードを持っている方でも、複数枚のクレジットカードを持つことによって便利&お得になります。

クレジットカードの2枚持ちは、以下のようなメリットがあります。

  • 国際ブランドの使い分けができる
  • ポイント還元率がアップする店舗が増える
  • 保険・優待サービスを補える

それぞれ解説していきます!

国際ブランドの使い分けができる

1つ目のメリットは「国際ブランドの使い分けができる」ことです。

日本では圧倒的なシェアを誇るJCBですが、海外での普及率は低いので、海外旅行・留学の際に困るかもしれません。

海外に行く予定がある方は、別の国際ブランドを搭載したサブカードと2枚(複数)持ちすることで、海外でも快適にショッピングできますよ!

ポイント還元率がアップする店舗が増える

2つ目のメリットは「ポイント還元率がアップする店舗が増える」ことです。

クレジットカードの多くは、特定の店舗でポイント還元率がアップします。

三井住友カード(NL)・対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
JCBカードW・Amazonでポイント4倍
・セブン-イレブンでポイント3倍
・スターバックスでポイント10倍
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード・QUICPayでの支払いでポイント2.0%還元
エポスカード・全国10,000以上の飲食店やレジャー施設で優待
セブンカード・プラス・nanacoへのチャージでポイント還元
楽天カード・楽天市場でポイント2〜15倍
イオンカード・イオン系列店舗でポイント2倍

このようなカードを複数枚持っていれば、買い物する場所に合わせて還元率の高いクレジットカードを使い分けられますよ。

保険・優待サービスを補える

3つ目のメリットは「保険・優待サービスを補える」ことです。

年会費無料のクレジットカードは維持費がかからず、コスパが高い一方で、旅行保険や空港ラウンジサービスが付帯していないことがほとんどです。

海外旅行・出張予定のある方は、持っているだけで保険・空港ラウンジが使えるゴールドカードとコスパの良いメインカードを2枚持ちすると良いでしょう。

2枚持ちにおすすめな最強のクレジットカード組み合わせ!法人カード&個人カードの複数持ちも◎

「2枚持ちしたいけど、どんな組み合わせが良いのか分からない」という方もいるでしょう。

そこでここでは、編集部おすすめの2枚持ちに最強なクレジットカードの組み合わせを紹介します!

JCBカードW×セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード|ネットでも店舗でも高還元!

JCBカードWはAmazonが優待店に含まれており、事前にポイントアップ制度へ登録しておくだけで、ポイント還元率が4倍になります。また、セブン-イレブンやスターバックスでもお得に使えるカードです。

一方、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、QUICPayの支払いでポイント還元率が2倍になるので、店舗でポイントがざくざく貯まりますよ!

三井住友カード(NL)×ビュー・スイカカード|電車通勤の方におすすめ!

三井住友カード(NL)は、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元されます。
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

ビュースイカ・カードは、モバイルSuicaで定期券代を支払うことで最大7%のポイント還元率が適用されます。

電車通勤をする方で、会社や自宅の最寄りのコンビニをよく利用する方には是非試してほしい組み合わせです。

楽天カード×JCBカードW|お得にネットショッピングが可能

楽天カードJCBカードWは、ネットショッピングとの相性抜群な組み合わせです。楽天カードは楽天市場、JCBカードWはAmazonで還元率がアップします。

また、JCBカードWは会員限定のポイントモール「Oki Dokiランド」を経由すると、Yahoo!ショッピングやベルメゾンネットでもポイント還元率が上がります。

この2枚持ちで、大手ショッピングサイトのどこで買い物をしてもポイントを効率良く貯められますよ!

クレジットカードの作り方は4ステップで簡単!

続いて、クレジットカードの作り方を確認していきましょう!

クレジットカードによって若干ステップは異なるものの、一般的に以下の4ステップで申し込めます。

クレジットカードの作り方
  • クレジットカード会社に申し込む
  • 本人確認書類を提出する
  • カード会社の審査結果を待つ
  • 郵送でカードを受け取る

それぞれ見ていきましょう!

クレジットカードを作る前に準備するもの

クレジットカードを発行するために、事前に準備するものが「本人確認書類」「引き落とし口座」「印鑑」です。

本人確認書類は免許証やマイナンバーカード、引き落とし口座は通帳やキャッシュカードなど口座番号が確認できるものを用意してください。

印鑑は店頭で申し込む場合には必要になりますが、オンラインで申し込む場合は不要なケースがほとんどです。

ステップ①クレジットカード会社に申し込む

初めに、選んだクレジットカードの申し込みをしていきましょう。

申し込み方法は「インターネット」「店頭」「郵送」の3通りで、それぞれ以下のような特徴があります。

スクロールできます
インターネット店頭郵送
発行時間最短即日最短即日2週間程度
来店不要か×
特徴・画像アップロードで本人確認書類を提出できる
・スマホやパソコンから24時間申し込める
・審査スピードが早い
・その場でカードを受け取れる
・スタッフの説明を受けながら申し込める
・スマホやパソコンが苦手な方でも申し込みやすい
・カード受け取りまでに時間がかかりやすい

申し込む際には、氏名や住所・職業・年収などの項目を指示に従って入力し、本人確認書類と口座情報を確認できるものを提出します。

必要書類
  • 本人確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポートなど)
  • 引き落とし口座情報を確認できるもの(預金通帳・キャッシュカードなど)

クレジットカードはどこで作るのがおすすめ?申し込み方法の選び方

クレジットカードの申し込み方法にこだわりがなければ、インターネット申し込みがおすすめです。

ネット申し込みは24時間いつでも申し込める&本人確認書類を郵送する必要がないので、手間が省けます。

入力する項目は、どの申し込み方法を選んでもほとんど一緒なので、インターネット申し込みであれば自分のペースで申し込めますよ!

ステップ②本人確認書類を提出する

カード会社が指定した本人確認書類をコピーして、郵送またはアップロードしましょう。

インターネット申し込みであれば、本人確認書類をスマホで撮影してアップロードするだけで良いので、楽&時短になりますよ。

ステップ③カード会社の審査結果を待つ

本人確認書類を提出したら、審査結果を待ちましょう。審査結果は最短即日~1週間程度で通知されます。

クレジットカードの審査基準はカードごとに異なりますが、一般的に以下の2つを重視すると言われています。

審査基準になると考えられる情報
  • 属性情報:勤務先・年収・家族構成・居住形態など
  • 信用情報:クレジットカード・カードローンの利用状況など

クレジットカードの審査は、ステータスやランクが上がるほど厳しくなるので、審査に自信がない方は一般カードに申し込むようにしましょう。

クレジットカードの審査をなるべく早く終わらせるためには、申し込みフォームに正しい情報を記入したり、午前中に申し込んだりすると良いですよ!

ステップ④郵送でカードを受け取る

審査を無事に通過したら、数日~1週間程度でカードが届きます。カードを受け取ったらすぐに裏面に署名をするようにしてください。

最近は、クレジットカード本体が手元に届く前に、スマホ上でクレジットカード番号やセキュリティコードを確認できる「デジタルカード」を発行できるケースもあります。

今すぐに使いたい方は、デジタルカードを発行できるものか、即日発行と表記されているカードを申し込むようにしましょう。

クレカ選びの落とし穴に注意!

キャンペーンで「自動リボ払いにするとポイントプレゼント!」や「家族カード発行でポイントプレゼント!」と唱っていることがあります。

もちろん、もともと利用するつもりだった場合はお得なキャンペーンなのですが、何も考えずにリボ払いや追加カード発行を行うと、ポイント以上に出費がかさむことがあります。

例えば、リボ払い利用残高10万円の手数料が 10万円×15%÷365日×30日=1,232円 かかる場合、毎月1万円返済しても、10,000円-1,232円=8,768円 しか元金が減らない

ポイントを得るために参加したキャンペーンで損をしてしまっては、元も子もありません。すぐにキャンペーンに飛びつくのではなく、本当にお得なのかを考えるようにしましょう。

クレジットカードに関するよくある質問

最後に、クレジットカードに関するよくある質問に回答したので、是非参考にしてください。

そもそもクレジットカードはどのような仕組みなのですか?

クレジットカードは「後払いができるカード」のことで、手元に現金が無くても店舗やネットショッピングで買い物できます。

大まかな流れとしては、カード利用者の買い物をクレジットカード会社が一時的に立て替えてお店に支払い、後でカード利用者に請求・引き落としすることで回収をします。

クレジットカードが使える加盟店は、決算手段の提供を受ける代わりに、カード会社の一定の手数料を支払うことでカード会社の利益になります。

カード利用者は現金が無くても気軽に買い物でき、加盟店側は支払い方法が豊富なことで集客でき、カード会社は手数料をもらって利益が生まれる、という形でそれぞれにメリットがあります。

クレジットカードを持つメリットを教えてください。

クレジットカードを持つメリットは、主に以下の3つがあります。

  • 現金を持ち歩かなくて良い
  • ポイント還元を受けられる
  • 家計簿代わりになる

クレジットカードの最大のメリットは、現金を持ち歩かなくても支払いできるうえに、ポイントがもらえる点です。

最近はクレジットカードをスマホ連携したり、スマホ決済アプリに紐づけたりできるようになったので、財布なしで外出しても買い物できるようになりました。

クレジットカードを使えば、ポイントがもらえてお得なだけでなく、アプリで確認できる明細表が家計簿としても機能しますよ!

クレジットカードを持つデメリットを教えてください。

後払いできる便利なクレジットカードですが、使い方次第では以下のようなデメリットがあります。

  • 無計画に使うと、使いすぎ・支払い遅れで金融事故を起こす可能性がある
  • 年会費がかかるクレジットカードを持っていると、使わなくても維持費がかかる
  • 盗難・品質で不正利用された場合のリスクがある

クレジットカードを無計画に使いすぎてしまうと、「引き落とし日までにお金を用意できない」「自分の給料・お小遣い以上の請求額になってしまった」という事態に陥ることがあります。

アプリやマイページから利用明細を確認できるクレジットカードがほとんどなので、こまめに利用額をチェックしましょう!身に覚えがない不正利用に早く気付けるというメリットもありますよ!

また、「自動付帯の旅行保険のために年会費有料のカードを持っている」などの理由がないまま、クレジットカードの年会費を払っているのはもったいないので、ライフスタイルに合わないと感じたら解約するようにしましょう。

学生でもクレジットカードを作れますか?

学生で収入が多くない方でも、申し込み条件を満たしていれば発行できる可能性が高いです。

最近は、学生向けのクレジットカードを用意しているカード会社も多く、審査の難易度も比較的低めに設定されています。

学生向けのクレジットカードでは、学生だけの特別な優待・サービスが受けられることもあるので、是非検討してみてくださいね。

クレジットカードは何枚まで作れますか?

クレジットカードは、発行制限が設けられていないので、何枚でも作ることができます。ただし、作りすぎには注意が必要です。

クレジットカードの申し込み履歴はすべて信用情報機関で保管され、発行しすぎてしまうと、いざという時に審査に通らなくなることもあります。

また、カード枚数が多すぎると管理しきれず、支払い忘れの原因にもなるので、2~3枚にしておくと良いでしょう。

クレジットカードのおすすめ国際ブランドを教えてください。

国際ブランドによって特徴が異なるので、自分の利用シーンに合わせて選ぶようにしましょう。

使える店舗数を重視したり、海外でクレカを使う予定があったりする方は「Visa」「Mastercard®」がおすすめです。

国内でのキャンペーンや提携カードが多い国際ブランドは「JCB」、サービス重視の方は「American Express」を選ぶと良いですよ!

クレジットカード初心者におすすめのカードを教えてください。

初めてクレジットカードを作るのであれば、年会費無料でポイント還元率が高いカードがおすすめです!

年会費無料のカードであれば、環境や考え方が変化してクレジットカードを使わなくなったとしても維持費がかかりません。気軽に発行できる点がポイントです。

それに加えてポイント還元率が高ければ、もらったポイントでご飯や飛行機が無料にできることもあるので、非常にお得です。

この記事で紹介したクレジットカードの中では、「JCBカードW」や「三井住友カード(NL)」は年会費無料&高還元率でおすすめですよ!

クレジットカードにはどのような種類がありますか?

クレジットカードの種類・系統は主に3つの観点で分けられます。

  • クレジットカードの国際ブランド
  • クレジットカードの発行会社
  • クレジットカードのステータス性・ランク

●国際ブランド

国際ブランドは決済手段を提供している会社のことで、日本でシェアが大きいのは「Visa」「JCB」などです。

クレジットカードは、クレジットカード発行会社が国際ブランドと提携して発行され、各国際ブランドの決済システムによって、世界中のどこでもクレカ払いできる仕組みになっています。

●発行会社

クレジットカードの発行会社は、日本国内では「銀行系」「信販系」「流通系」「その他(ネット通販系や交通系、消費者金融系)」などがあります。

一般的に「銀行系」「信販系」は審査難易度・信頼性が高く、「流通系」はポイント還元は発行元の店舗で優待・割引サービスを受けられるという特徴があります。

●ステータス性・ランク

クレジットカードのステータス性・ランクは、「一般カード」「ゴールドカード」「プラチナカード」「ブラックカード」とピラミッド型になっています。

一般カードは年会費無料または安く、誰でも持ちやすいのが魅力な一方で、カード利用額や付帯保険は控えめです。

ゴールドカード以上はステータス性がある分、年会費も高くなりますが、自動付帯の旅行保険や数百万円以上のカード利用枠、ハイステータスカードだけの優待など付加価値も増えてきます。

どの種類・系統があっているかは、ライフスタイルや目的によって異なるので、是非自分に合ったクレジットカードを選んでくださいね。

クレジットカードは何歳から申し込めますか?

クレジットカードを発行できるのは、原則として18歳以上で、高校生は発行の対象外になっているカードがほとんどです。また、未成年の場合は親権者の同意を求められることもあります。

ただし、「留学のためにクレジットカードが必要」などの事情がある場合は、例外的に発行できるケースもあるようです。

クレジットカードの年会費が無料・有料で違うところを教えてください。

クレジットカードの年会費による大きな違いは、「サービス内容」と「付帯保険の金額」です。

年会費有料の場合は、旅行傷害保険が最高5,000万円~1億円と高額になり、サービスもより充実してきます。

逆に言えば、旅行で恩恵を受けられるサービスがほとんどなので、旅行にあまり行かず、普段使いできるクレジットカードが欲しい方は年会費無料のもので十分でしょう。

また、クレカ初心者も年会費無料のクレジットカードがおすすめです。年会費無料でも、ポイントを貯めたり付帯サービスを利用したりできるので、満足できると思います。

クレジットカードは申し込みから受け取りまで何日かかりますか?

クレジットカードは申し込んでから、審査を経て発行します。審査時間と郵送で手元に届くまでの時間を合わせると、早くても3日~1週間程度かかります。

ただし、クレジットカードの中には店舗受け取りにすることで、当日中に受け取れるクレジットカードもあります。

また、最近はカード本体が届くまでにアプリ上でカード番号・セキュリティコードを確認できる「バーチャルカード」を選べるところも増えてきているので、すぐに使いたい方はそちらも検討しましょう。

クレジットカードは解約できますか?

クレジットカードの解約は簡単で、クレジットカード会社に電話して解約したい旨を伝えるだけで完了します。

ほとんど使っていないのに年会費だけ支払っているクレジットカードがある方は、解約した方が節約になるでしょう。

ただし、解約する際は以下のことに注意しましょう!

  • 支払い済みの年会費は戻ってこない
  • 貯まったマイル・ポイントは失効する
  • 自動付帯の旅行保険・空港ラウンジサービスは使えなくなる
  • 同じクレジットカード会社の審査や再入会に影響がある可能性がある

この中でも特に、支払った年会費は戻ってこないことと、解約した瞬間に保有しているマイルやポイントが失効して使えなくなることを覚えておきましょう。

その他にも、JCBゴールドのように「旅行保険が自動付帯」「空港ラウンジが使える」などのクレジットカード付帯の保険・サービスも効力が無くなります。

解約する時はメリットだけではなく、「このクレジットカードを解約して損・不便になることはないのか?」を確認するようにしてくださいね。

クレジットカードの利用限度額とは何ですか?

利用限度額とは、「クレジットカードを最大何円使えるか」という金額で、カード会社から一人ひとり設定されます。

年収やステータス性が高い方は100万円以上設定されることもありますし、学生・主婦などの個人収入が低い方は10万円程度と少なめに設定されることが多いです。

また、基本的に一般カードよりもゴールドカードなど、ステータス性の高いクレジットカードの方が利用限度額が大きくなります。

最初は限度額が低くても、クレジットカードを使い続けて支払いを期日通りに行うことによって、利用限度額が増えることもありますよ。

クレジットカードに追加できるETCカードや家族カードとは何ですか?

クレジットカードの多くは、カード本体の他に「ETCカード」や「家族カード」を追加で発行できます。

ETCカードは、高速道路料金所のETCレーンを通るために必要なカードで、クレジットカードに紐づけて高速道路料金を支払うことができます。

家族カードは、本カード会員の家族が持てるカードで、本カード会員の利用枠内で家族もクレジットカードを持てます。

クレジットカードの賢い選び方を教えてください。

クレジットカードを使う目的が決まっている場合は、よく行くお店やライフスタイルに合っているカードを選ぶのがおすすめです!

例えば、「メインカードは年会費無料&高還元率のクレジットカードを使いたい」「コンビニでお得なクレジットカードが欲しい」などです。

この記事のクレジットカードおすすめ比較ランキング39選では、年会費無料で還元率の高いクレジットカード中心に、目的別おすすめクレジットカード17選では、用途・シーンに合ったクレジットカードを紹介しているので、是非参考にしてください。

クレジットカードと電子マネーはどちらがお得ですか?

クレジットカードはポイントが貯まりやすく、最近は電子マネーに紐付けできるものやオートチャージ機能が付いているものも増えてきています。

そのため、お得に使える店舗の幅やポイント還元率を重視するのであれば、クレジットカードの方が良いでしょう。

一方、電子マネー(Suicaやnanacoなど)は基本的に審査なしで発行できるので、手軽にキャッシュレス決済を使いたい方やポイントを貯めたい方におすすめです。

どちらも持っている方は、電子マネーは自動販売機・少額決済の際にさくっと使うなど、ケースバイケースで使い分けるとよりお得になりますよ!

クレジットカードと現金はどちらがお得ですか?

利用シーンによって異なりますが、基本的にはポイントがもらえるクレジットカードの方がお得です。

特に、ネットショッピングの場合、現金代引きは手数料がかかりますが、クレジットカードなら手数料ゼロ&ポイントがもらえるので、重宝しますよ!

海外旅行・留学におすすめのクレジットカードを教えてください。

海外に行く際は、「旅行保険が充実している」「空港ラウンジが無料で使える」クレジットカードを持っていると便利です。

さらに、旅行保険が自動付帯なら万が一の病気・けがにも対応できますし、空港ラウンジを使えると待ち時間を有意義に過ごせます。

例えば、「エポスカード」は年会費無料ですが、海外旅行保険が自動付帯しているうえに、ゴールドカードになれば空港ラウンジを無料で使うこともできるのでおすすめです!

学生におすすめのクレジットカードはありますか?

学生におすすめのクレジットカードは「三井住友カード(NL)」です!「学生ポイント」という学生限定の特典があり、対象サブスクで最大10%ポイント還元など、非常にお得に使うことができます!※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

他社でも学生専用のクレジットカードを発行しているところはあり、例えば「JALカード navi」は年会費無料&マイル還元率2倍&在学中はマイルの有効期限なし、と一般カード以上に豪華な特典になっています。

一般カードでも学生向けのクレジットカードはあるものの、学生は会社員のように安定収入があるわけではないので、限度額が低めに設定されます(10~30万円程度)。

また、20歳未満の場合は保護者の同意を求められることもあるので、覚えておきましょう。

ネットショッピングにおすすめのクレジットカードはありますか?

よく利用するネットショップで還元率がアップするクレジットカードが便利です!

例えば、楽天市場をメインに使う方であれば「楽天カード」で支払うことで還元率が3倍になります。

Amazonユーザーの方は「JCBカードW」を使うと、ポイントが2倍貯まるのでおすすめですよ!

主婦におすすめのクレジットカードはありますか?

主婦の方は、普段よく使うスーパーやネットショップでお得にポイントが貯まるクレジットカードがおすすめです!

例えば、楽天市場を利用する方なら「楽天カード」、イオングループでよく買い物をする方なら「イオンカードセレクト」がお得ですよ。

公共料金の支払いにおすすめのクレジットカードはありますか?

公共料金の支払いに使うクレジットカードは、「dカード」や「リクルートカード」などの高還元率なカードがおすすめです!

また、「エポスゴールドカード」は選べる3つのショップの特典で公共料金を1.5%還元することもできますよ!

サブスクにおすすめのクレジットカードはありますか?

サブスク代は固定費にもなり得るので、カード払いでお得になったら嬉しいですよね。

2025年1月現在、特定のサブスクでお得になるカードはありませんが、楽天ミュージックの支払いは「楽天カード」、dマガジンの支払いは「dカードGOLD」など、カード会社のサブスク×クレジットカードで組み合わせると、ポイントが貯まりやすい&ポイントをサブスク代に充てられるのでおすすめです!

デビットカードとクレジットカードは何が違いますか?

デビットカードとクレジットカードは、「発行元」と「支払い方法」が大きく異なります。

デビットカードの発行元は、三菱UFJ銀行や三井住友銀行などの銀行です。登録されている銀行口座に入っている金額までしか利用できないので、支払い能力を超えた使いすぎを防止できます。

一方、クレジットカードは、JCBやVisaなどの国際ブランド、楽天やイオンなどの提携会社が発行しており、後払い方式になるので利用限度額まで決済を行えます

クレジットカードの不正利用を防ぐためのコツを教えてください。

「知らないうちに自分のカードが使われていた」という不正利用は、誰でも避けたいですよね。

不正利用は、カード番号・暗証番号・セキュリティコードが第三者にバレた場合に起こります。不正利用を防ぐためには、以下のことを意識するようにしましょう。

  • 怪しいメールを開かない(フィッシング詐欺の可能性あり)
  • 怪しいネットショッピングを使わない
  • 共用パソコンを使わない
  • 暗証番号を他人に教えない

それでも不正利用被害に遭った場合、ほとんどのクレジットカードでは60日以内なら被害額分を補償してくれます。身に覚えのない利用明細を発見したら、すぐにカード会社に電話して指示を仰ぐようにしましょう!

海外でもクレジットカードは使えますか?

ほとんどのクレジットカードは海外でも使えますが、国際ブランドによっては海外で対応していないものもあります。特に「JCB」は日本発の国際ブランドなので、世界シェアがまだまだ低いというデメリットがあります。

海外に行く機会が多い方であれば、国際ブランド「Visa」のカードがおすすめです。世界的に使われているので、海外での買い物でも困ることはないでしょう。

クレジットカードの使い方を教えてください。

クレジットカードが届いたら、すぐにカード裏面に署名をするようにしましょう。

スーパーなどの実店舗で使う場合は、レジでクレジットカードを提示し、カードリーダーに差し込んだりタッチしたりすることで決済できます。この時に、サインまたは暗証番号の入力を求められることもあります。

ネットショッピングで使う場合は、クレジットカード番号とセキュリティコードを入力して決済するパターンがほとんどです。

なお、最近はApple Payやプリペイドカードにチャージして使えるカードも増えてきました。この場合は、スマホのアプリ上でクレジットカードを登録することで使えるようになりますよ!

おすすめのクレジットカードに申し込んで、お得なクレカ生活を送ろう!

一般社団法人日本ファイナンス協会 編集部が厳選した、おすすめクレジットカードランキングを属性や目的別に紹介してきました。

クレジットカードは選び方と使い方次第で、現金払いよりも遥かに節約できます!

まずは気になったクレジットカードに申し込んで、便利&お得なクレカ生活を楽しんでみてくださいね!

目次