少子高齢化が進む現代社会において、個人のファイナンスへの理解は以前にも増して重要性を増しています。特に、老後の生活資金を自己責任で準備する必要があるため、厚生年金や投資信託、その他の金融商品への理解と活用は不可欠です。
この背景のもとで、一般社団法人日本ファイナンス協会は「ファイナンスの正しい知識の普及や健全な発展を目指す」ことを目的として設立されました。
医療や介護、厚生年金などの社会保障の負担増加が予想される中、2025年問題に直面している日本では、国民一人ひとりが金融知識を充実させ、資産形成に対してより積極的に取り組むことが求められています。
一般社団法人日本ファイナンス協会の事業
事業紹介
service
先端知識のパイオニアである大学教授や専門家へのインタビューや取材を通じて、素晴らしい知識、知見をできる限り分かりやすく届けます。
東京エリアを中心とした海上保険・火災保険をはじめとするファイナンスやITソリューション全般にわたって、ライフサイクル全体を通したトータルサービスを提供します。
業界の健全な発展と投資家保護を図るため、投資診断士やテクニカルアナリストと連携し、監督官庁や関連機関に対して積極的に提言や意見を表明しています。
協会概要
協会の業務内容
一般社団法人日本ファイナンス協会の価値や役割
投資啓発活動やファイナンシャルプランナーを招いた金融セミナー
「人生100年時代」と言われる現代において、金融リテラシーを高めることはとても重要です。そこで、皆様がお金に関する知識を基礎から深めることができる金融セミナーを無料開催しています。一人でも多くの金融リテラシーを向上させる社団法人として公益性の高い活動のため、参加費は無料となっております。
セミナー講師には、当協会のつながりのあるファイナンシャルプランナーや、株・投資信託などに詳しい証券外務員一種の資格保持者を招きます。無料セミナーを受けることで、参加者が自分の資産を正しく管理する方法や、投資・NISA・年金などの制度を理解でき、お金に関する知識が身につく内容になっています。
FXやネット証券、カードローンなどの金融メディアの運営
- 情報の信頼性や情報の正確さ、かつ、最新の情報の3つを意識し、ユーザーの皆様へお届けすること。
- ユーザーファーストを掲げ、読者の悩みや疑問点を明確に解決する記事を届けること。
- ファイナンシャルプランナーなどの専門家を中心とした高品質の記事を公開し、1人でも多くの読者に正しい情報を届けること。
なお、FXやネット証券、カードローンなどの金融メディアの運営においては、日本FP協会などの権威性のある情報を参考にしています。
(参考文献) 人生100年時代”お金の「戦略」記事、FPの知識を身につける記事 など
金融・投資に関わる記事監修支援
- ファイナンシャルプランナーや証券外務員の資格を持つ専門家がWEBサイト記事監修を行うことで、世の中に質の高い記事を増やすこと。
- 本当にユーザーにとって役立つ記事のお手伝いをさせていただき、中長期的なブランディング施策にも寄与する情報通信・デジタルマーケティング支援していくこと。
- 一般社団法人だからできる切り口で、金融サイトオーナー様のインターネット集客に関するお悩みを解決していくこと。
記事監修に関しては、FXやネット証券、カードローン、キャッシング、クレジットカードなどの記事が専門となります。なお、ファイナンシャルプランナーなどの資格を保有した記事監修者も紹介しておりますので、経歴などをご確認されたい方はこちら
大学教授や専門家へのインタビュー取材を基にした情報発信
世の中をより上手に生きていくためにも知識と教養はとても重要です。そこで、一般社団法人日本ファイナンス協会 編集部が、先端知識のパイオニアである大学教授へのインタビューや取材を通じて、素晴らしい知識、知見をできる限り分かりやすく届ける情報発信を(大学教授や専門家へのインタビュー)ページ内で行っています。
東京の海上保険・火災保険の提案
東京エリアを中心とした海上保険・火災保険をはじめとするファイナンスやITソリューション全般にわたって、ライフサイクル全体を通したトータルサービスを提供します。
金融情報提供と業界提言
情報提供の面では、投資診断士やテクニカルアナリストとも連携し、為替や投資信託に関する最新の統計や基礎データをホームページ上で公開し、投資家がより良い判断を下せるように支援しています。そして、業界の健全な発展と投資家保護を図るため、金融庁などの監督官庁や関連機関に対して積極的に提言や意見を表明しています。
一般社団法人日本ファイナンス協会の活動ガイドライン
CSR活動
- 法務局により設立が認められた社団法人としてCSRやSDGsなどにも積極的に取り組み、持続可能な社会の実現を目指していくこと。
- CSR活動の一環として様々な情報発信を無償で行い、世の中のために重要な文化や歴史を継承していくこと。
- 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律を厳守した上で、CSRやSDGsなどを世の中へ普及する活動を継続して行っていくこと。
一般社団法人日本ファイナンス協会は「MYじんけん宣言」に賛同しています
一般財団法人日本ファイナンス協会は、法務省が進める「MYじんけん宣言」に賛同しております。
人権尊重のための3つの方針
当社は人権尊重の考えに賛同し、以下の方針を定めました。
- 全てのステークホルダーの方の人権を尊重します。
- 年齢・性別・人種・障がいを問わず、風通しの良い職場環境づくりを目指します。
- 個々の意見・人格・思想・信条を尊重して行動します。
これらの方針に則り経済活動を行うことで、誰もが人権を尊重し合う社会の実現を目指します。
消費者志向自主宣言
一般社団法人日本ファイナンス協会は、消費者庁が推進する「消費者志向経営の推進活動」の趣旨に賛同して、消費者志向自主宣言を策定しました。
理念
一般社団法人日本ファイナンス協会は、まごころをこめた良質なサービスのご提供と笑顔のおもてなしを心がけ、みなさまに愛される法人をめざします。
取組方針
経営トップのコミットメント
経営トップは、ユーザー様の声に常に耳を傾け、問題の解決に導くサイト運営・サービス提供に努めます。
消費者への情報提供の充実と双方向の情報交換
当社は、メディア運営における制作ポリシーとして以下の3点を意識することで、ユーザー様にとって正確で有益な情報を発信できるように努めています。
- 情報の信頼性:信頼に値する出典からの情報のみを選別して提供しています。
- 情報の正確さ:公式サイトを常にチェックし、正しい情報をお届けすることを意識しています。
- 情報が新しいかどうか:最新のキャンペーン内容や情報をお届けします。
また、お問い合わせフォームを活用し、ユーザー様からのご意見・ご要望は真摯に受け止め、改善に活かします。
コーポレートガバナンスの確保
一般社団法人日本ファイナンス協会は、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律を厳守した上で、金融メディアの運営や金融・投資に関わる記事監修支援、CSRやSDGsなどの普及活動を継続して行っています。
また、当社はファイナンシャルプランナーや証券外務員の資格を持つ専門家がWEBサイトの記事監修を行います。
サイト内で監修者の保有資格・監修者の紹介を公開することにより、クライアント様からも安心して業務を任せていただいております。
SDGsに関する取り組み
2015年9月の「国連持続可能な開発サミット」でSDGs(持続可能な開発目標)が採択されました。国連加盟国は2030年までにこれらの目標を達成することを約束しています。日本では、「SDGs推進本部」を設立し、2020年12月にアクションプランを決定するなど、取り組みを進めています。
一般社団法人日本ファイナンス協会は、SDGsの17目標の中で特に当団体と関係が強い項目について、以下の具体的な取り組みを推進しています。
- 目標2:飢餓をゼロに
-
- ミーティングやニュースレターを通じて、社内外の人々に飢餓の問題や食品ロス削減の重要性を啓発しています。
- 「食品ロス削減月間」を設定し、食品保存方法や調理の工夫についてのワークショップを開催するなど、社員が家庭でも食品ロスを減らす取り組みを推進しています。
- 定期的に会社内でフードシェアリングイベントを開催し、社員間で食材を交換する場を提供しています。
- 目標3:すべての人に健康と福祉を
-
- 通常の健康診断に加え、特定の年齢に達した社員には追加の精密検査を提供しています。
- 社員が利用できるジムの利用補助を行っています。
- 目標4:質の高い教育をみんなに
-
- 全国各地で参加費無料の金融セミナーを開催し、情報格差・教育格差の解消に貢献しています。
- 金融メディアの運営を通じて、専門家が監修する高品質な記事を読者に届けています。
- 著名な大学教授に取材し、一般社団法人だからこそできる公益性の高い情報を提供しています。
- 目標8:働きがいも経済成長も
-
- 全社員が在宅勤務を選択でき、働く場所や時間を自由に選べる環境を提供します。
- 育児や介護、自己啓発のために1日6時間勤務を選択できる制度を導入しています。
- 目標13:気候変動に具体的な対策を
-
- 道端のペットボトルやタバコの吸い殻の清掃など、街を綺麗にする活動に取り組んでいます。
- 社内で節電、節水、紙の再利用、ペットボトルの削減に取り組んでいます。
一般社団法人日本ファイナンス協会はいしのまき圏域SDGsのパートナー、あだちSDGsパートナーにもなっています。
一般社団法人日本ファイナンス協会へのお問い合わせ
このように、一般社団法人日本ファイナンス協会は、日本の金融市場の発展と投資者保護を目指し、多方面からの支援と啓発活動を展開しています。個人が自らの将来に向けて賢明な資産形成を行えるよう、当協会は引き続き努力して参ります。